※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
林檎
子育て・グッズ

離乳食の時間について相談です。お腹がすいたら早めにあげた方がいいでしょうか?それと10倍がゆはどのくらいまで増やしていいかわからないです。

今週から離乳食始めました!
時間のことで質問です。
今のところ毎朝8時に離乳食あげてます。
ですが、7時ごろにお腹すいたと泣く時があり、その場合は離乳食を早めてあげた方がいいのでしょうか?
それともミルクあげて、3時間後の10時とかに離乳食をあげたほうがいいのでしょうか?
いつも迷います💦

それと、10倍がゆはどのくらいまで増やしていいのかがイマイチわからないです💦

コメント

おすし

アレルギー出たときのためにも10時とか病院やってる時間帯がいーと思います🙌

  • 林檎

    林檎

    やっぱりそうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
deleted user

起きたらご飯のリズムを作るなら早めていいと思います😊🎶

  • 林檎

    林檎

    保育園に行くことも考えたら早めがいいですかね😱

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も悩みましたが、今のリズムがいい具合なら起きたらご飯や娘さんの間隔やリズムでご飯やミルクがいいのかなー?って思います✨
    私も色々悩みましたが、時間であげたりしてますよ🎶

    • 3月15日
  • 林檎

    林檎

    そうなんですね😳
    悩みますが、色々様子みて、娘に合わせてみようと思います😊‼︎
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
あーちゃん★

うちは10時ごろあげてます!( ´∀`)何かあったら病院も空いて居るし、寝起きにごはんだとびっくりするかな?と勝手に思って😂⚠️

  • 林檎

    林檎

    そうなんですね😱
    なかなか難しいですね🙄

    • 3月15日
hana

かかりつけの小児科は空いてる時間ですか?食べた事のあるものなら早めてあげてもいいですが、そうでないならアレルギー等でた際にかかりつけの小児科をすぐに受診できる時間がいいですよ(´ω`)
病院が空いてないならミルクあげて10時に離乳食にします!

  • 林檎

    林檎

    病院は8時半から開いてます💦
    保育園スタートのこと考えたら早めがいいのかなって思ってしまいました💦

    • 3月15日
  • hana

    hana


    保育園に通われる予定があるんですね(´ω`)
    食べたことあるものなら8:30以前でも大丈夫だと思いますが、アレルギー反応は早いと食べてすぐ、15分以内などで出るので、初めてのものを食べさせるのは病院があくのを待ってからの方がいいかなと思います。

    • 3月16日
  • 林檎

    林檎

    そうなんですね💦
    病院空いてる時間から食べさせるようにしてみます😊
    ありがとうございます😊

    • 3月18日
あめあめ

アレルギーが出たときのことを考えて病院が空いてる時間で10時がいいと思います꒰ 。•ω•。 ꒱
私の持ってる本ではごっくん期は40gくらいまで大丈夫みたいです!

  • 林檎

    林檎

    そうなんですね‼︎😳
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
ままま

私は1回食のときは7時授乳、10時離乳食でした!
おかゆは、1週間たったころは小さじ3まで増やしてました!

  • 林檎

    林檎

    ありがとうございます😊

    • 3月15日