※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャーリー⭐
その他の疑問

男の子のママさんに質問です。おちんちんの皮?って、もうむいてますか?…

男の子のママさんに質問です。

おちんちんの皮?って、もうむいてますか?

変なこと聞いてすみません💀

旦那は中学生ぐらいになったら自分でやるからほっとけ。と言いますが、小さいうちにやった方がいいと言う方もいらっしゃいます。

どうすればよいでしょうか?
皆様はどうされてますか?

コメント

deleted user

うちは2人ともやりました💦
下の子はなかなか剥けず最近やっとです。
知り合いのお子さんにそのまま放置してたら汚れがたまって大変なことになった子がいるので、そのお母さんにちゃんとしたほうがいいよって言われましたよ😂
検診の時などにお医者様に相談されてはどうでしょう??

  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    お子さん、いくつの時にされましたか?
    ☺︎︎︎さんがやってあげましたか?

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は5ヶ月頃始めて、7ヶ月くらいまでには剥けました。ですが一部?はくっついている感じです😅
    下の子も同じ頃から始めて最近です。
    ですがやはり一部はくっついている感じです💦私がしたのですが、それでいいのか女の私ではよくわからないです(笑)

    • 3月14日
  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    そうなんですよね。
    男の子の体のこと、分からなくて…😅
    ありがとうございました❕

    • 3月14日
k.mmsa

ウチの長男の時は知識がなくてやりませんでしたが、次男の時は3ヶ月くらいからお風呂でちょっとずつ剥いて3歳の今ではほぼ剥けました^^
大きくなってからだと痛いみたいですし、私としては剥くのは推奨派です!笑

  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    それぐらい小さいうちにやるべきでしたかねぇ…
    最近、おちんちん触られるのを拒否します。
    お風呂で体洗うときすら嫌がるんですよね😥困った💦

    • 3月14日
まりっぺ

半年くらいからムキムキしだして1歳くらいには完成?しました!!
1歳半検診でムキムキしてちゃんと洗ってあげるようにと言われました💡
ちゃんと親がやってあげないと包茎になっちゃう気がして、、、
やるのが怖いなら小児科でも対応してくれると思います😊

  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    やっぱりやった方がよかったかぁ😱
    最近は触られるのを嫌がるので、どうしようかと思ってましたが、小児科で対応してくれるのは助かります❕

    • 3月14日
ママ

私は女の子のママですが
男の子のママ友が
男の子産まれたら、さっさと剥いちゃいなよ!
うちの子、手術したから!剥くのが遅くて癒着が酷くて!って言ってたのが
印象的すぎて
男の子が産まれたら、すぐに剥いちゃおうと思ってます😂

  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    わが家もそうするべきでした💦
    産まれて数ヶ月でやってあげればよかったと後悔中です💀
    もう、3歳になるので遅いのかもしれません😫

    • 3月14日
チーズ

幼稚園の頃に泌尿器科に行ってむいてもらいました!手足を四人がかりで押さえつけましたけど、息子は大絶叫😱💦ほんとに可愛そうでした‥
思春期や成人になってむけなくて医者に行くなら今のうちに!とむいたお友達と同じ病院へ‥今ではスルッとむけます✌️

  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    泌尿器科でも、対応してくれるんですね❕うちは3歳になるので嫌がり方がハンパじゃなくて…😥
    泌尿器科、調べてみます😊

    • 3月14日
ぽてち

うちも、夫が「時期が来たら自分でやるから大丈夫」と言ってました😅
私が行ってる小児科では、検診の時様子見て「無理やり剥いたりしないで、清潔に自然にしておいて大丈夫ですからね」と言われるので、私は何もしてません(°▽°)

  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    私も旦那様を信じてそのままにしておいたのですが、ふと疑問に思って質問しました。
    すると、なんとすでに終わってる方が多くてびっくりでした…💦
    小児科や泌尿器科で相談してみようと思います。

    • 3月14日
COCORO

別件で泌尿器科に行きましたが…
子ども自身が自分でするので
親はしないでくださいね!って言われてましたよ😅なので私はしてません

  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    そうなんですか!?
    病院にもよるんでしょうか…

    あぁ、どうしよう😥
    答えが出ない(笑)
    次の検診で聞いてみます❕

    • 3月14日
ぴぃすけ

小児科で聞いたところ無理に完全に剥くのは炎症が起きることもあるので×、だからといって完全に放置も垢などが溜まり炎症になることがあるので×…軽ーく引っ張りあげれるとこまで持ち上げて、お風呂のたびに中も優しく洗ってあげてくださいとのことでした(*^^*)

4ヶ月頃に聞いてからそのようにしていましたが、1歳頃にぺろっと軽く引っ張りあげると剥けるようになりました💦
…伸びたのかな(笑)

  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    どっちもどっち。正解はないようですね…😅
    お風呂でやってみます。
    でも、嫌がって無理かなぁ…😥

    • 3月14日
むぅぅう*6児まま

長男が五年生、次男はもうすぐ二歳です。

我が家もなにもしてませんが、旦那が、洗い方?を長男に教えた、俺も親父(義父)に小さい頃に教えてもらった。とか言ってたので、旦那に丸投げです💦笑

  • チャーリー⭐

    チャーリー⭐

    うちも旦那にまかせたいところなんですが、息子は旦那とお風呂に入らないんです😫
    以前、頭洗うとき失敗したようで、トラウマのようです😅
    ホコリなどたまらないように頑張って洗ってみます❕

    • 3月14日