※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おりょうちゃん
子育て・グッズ

1ヶ月検診後の外出について、同じくらいの赤ちゃんを持つお母様は外出されていますか?スーパーや友達の家に行くのはいつからがいいでしょうか?

1ヶ月検診後の外出について教えてください☆
先週1ヶ月検診が
無事におわりました(﹡ˆˆ)

もーー家に引きこもりなんて嫌…󾌹!
少しずつお外のお散歩もOKと聞きました。
ぐずったら近所をベビーカーで
お散歩…とゆうふうにしてますが☆

赤ちゃんが同じくらいのお母様、
外出されてますか??

スーパーとかに連れて行っても大丈夫でしょうか??(><)
友達のおうちにも
少しだけでも行きたいです☆

やっぱり首が座ったらのほうが
いいのかなぁ?(˘•ω•˘)

コメント

しまじろう

1ヶ月半の息子がいます(^^)

私も1ヶ月検診が終わってからはお散歩と公園、親戚家などはいってました!人混みは避けてました!

ただそろそろベビーカーを買いに行きたくて、今日ショッピングモールに行ってみる予定です!(´▽`)ノ買い物したいですよね〜(>_<)

  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    ご回答ありがとうございます󾬍
    もーーー!買い物行きたいですヽ(○´3`)ノ(笑)
    そんなに長くお出かけしなければどこでも行っちゃいそうです!!(笑)
    お買い物楽しんでくださいね(💓∀💓)

    • 10月3日
  • しまじろう

    しまじろう


    さっそく行ってきました(^^)!スリングの中でよく寝てくれていましたが、内祝いなども選んでるうちに少し長く買い物してしまい疲れてしまったようで、反省しました(^_^;)
    スーパーなどなら少しずつ行きたいですよね(^^)

    • 10月3日
  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    お疲れ様です!
    スリングいいですかー?󾬍
    カルドミーのニットスリングを持ってるんですが、入れてみるとなんかピチピチで…(笑)

    • 10月5日
ティス

うちは産後すぐから毎週子供の病院通いだったのもあって、1ヶ月過ぎたら一緒に買い物も行ってます。
ベビーマッサージも行って来ました。
最初は近くのコンビニでした。
抱っこ紐で、日傘さしてます。
スーパーは冷えるのでレッグウォーマーさせてます。
毎朝5分外気浴もさせてます。

  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    ご回答ありがとうございます󾬍
    最近涼しい日も増えてきて、外出しやすいですよね󾠔
    …外に出たすぎてくてうずうずしてました(笑)
    しかしベビーマッサージ!いいですねー!気になります(≧∇≦)

    • 10月3日
ナミトラ

私も出掛けたくて仕方なかったので、最初の1ヶ月は我慢しましたが、1ヶ月検診が終わったくらいからお散歩したり、お買い物行ったりしてますよ!
引きこもってばっかもダメですもんね(´・ω・`)
必要なものを買いに行かなきゃなんない時もありますし。
でも人混みに行く時など、外出時は赤ちゃん最優先で行動するので、時間など制限されますけど、少しでも外出出来るだけでも良いかなと思います。
赤ちゃんもお母さんも免疫力なかったりまだまだ体調万全ではないので、その辺り考慮してお出掛けすれば大丈夫かなと思いますよヾ(*´▽`*)ノ
これからの時期、ウイルスとか心配なので、気を付けてくださいね!

  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    ご回答ありがとうございます󾬍
    そうですね!長くは滞在しないようにして、最低限でも行きたいところに行っちゃいたいとおもいますヽ(*´∀`)ノ󾠔
    風邪とかこわいですね…赤ちゃんはうがいも出来ないから󾌹
    ありがとうございます。
    気をつけますね󾬍

    • 10月3日
れい&りゅうママ

全然出掛けても大丈夫ですよ(*´艸`)
私なんか生後3週間くらいから抱っこして抱っこ紐買いに行ったりしていましたよ。
スーパーはベビーカーで1人だと大変なので旦那さんと行くとかの方がいいと思います。

今ベビーカーの事件があったりして怖いですからね(´д`ll)

  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    ご回答ありがとうございます󾬍
    そーですよね(﹡ˆˆ﹡)親や旦那と一緒だと心強いですね!
    ベビーカーの事件ほんと可哀想ですよね!(˘•ω•˘)
    首が座ってないときはベビーカーを対面にして大きくなっちゃうから邪魔もの扱いされちゃうのかな󾌹

    • 10月3日
栞ママ

出掛けてますよー^^
ベビーカーでお散歩、お買い物などしていますʕ•̫͡•ʔ❤
どうしても、な用事もありますしね💦ただ、娘の機嫌に左右されちゃいますが、出掛けられるようになると息抜きにもなります♬

  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    ご回答ありがとうございます󾬍
    そうですね、機嫌に左右されちゃいますよね󾌹!うちは外にでるとゴキゲンなのでほんとに家に居たくないです(><)

    • 10月5日
  • 栞ママ

    栞ママ

    うちの娘もお外だいすきです(*´˘`*)♡なので、近所のベビーカー散歩は、夕方娘がグズグズし易い時間にしています!

    • 10月5日
  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    やっぱり夕方ぐずぐずですよねー!󾌹うちもやばいです(笑)ちょっと肌寒いですが、家よりはいいですもんね󾠔
    しかし夕方はただえさえ忙しいですよね…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 10月5日
  • 栞ママ

    栞ママ

    夕方、グズグズですか??
    月齢も同じだし、うちだけじゃなくて安心しました(;∀;)肌寒くなりますが、膝掛けかけて歩いてます💦アパートなのもあって、家で泣かれるよりいいです(笑)

    • 10月5日
  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    一日でいちばん、夕方はグズグズですよー󾭜…昼間もうちはグズグズです󾌹夜は寝てくれるのでそこは助かってますが、うちもアパートなので泣かせるわけもいかず…。・°°・(>_<)・°°・。一緒の方がいて、心強いです󾬍󾬍

    • 10月5日
  • 栞ママ

    栞ママ

    うちは夕方から夜にかけてがグズグズで(;∀;)夜、なかなか寝てくれません‥
    アパート、泣かせるとまわりが気になりますよね(;ω;)産まれた日や産まれた大きさも同じくらいみたいなので、嬉しくなりました♡

    • 10月5日
  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    夕方から夜…わかります!わかりますー(゚ロ゚)!夕飯も作らなかんしホッと一息もできない!ってなりますね…。
    夜は寝かしつけにおしゃぶりを買いまして22時位にトントンして寝かしつけてます(-β-)zzz今のところおしゃぶりに助けられてますよー!󾠔
    同じくらいですね󾬍わたしも嬉しいですー󾠔(*´з`*)家が近かったら一緒にグズグズタイムにお散歩できたのにっっー!!って思います󾬍

    • 10月5日
  • 栞ママ

    栞ママ

    わかってもらえて、嬉しいです(;∀;)💓
    おしゃぶりでトントンしてるんですね!うちは、おしゃぶりを買っていないので、結局、おっぱいからの寝落ち狙いで‥トントンで寝てくれたら楽なんですが😅
    本当、ご近所さんなら一緒にグズグズタイムを過ごしたいです!!

    • 10月5日
ミスト

出かけても大丈夫ですが、イオンとかのショッピングモール系はまだなるべく避けた方が良いかなーと思いますよ💦
予防接種もまだしていませんし、人が多い場所はどうしても病気を貰いがちなので(´・_・`)

  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    ご回答ありがとうございます󾬍
    あっ。そうですね。予防接種のことすっかり忘れてましたΣ(☆ェ◎^;)ガビーン!!
    人混みは極力避けたいところですね󾌹!!気を付けて外出したいとおもいます󾬍

    • 10月5日
ピザ

お出掛けたくさんしてました(^-^)が、これからの時期、ベビーカーのカバーはかけたままにするのがおすすめです。

かわいいー❤と近寄ってくる人、勝手にカバーあげる人、勝手に手や顔か、頭をさわりまくる人たくさんいます…悪気ないのわかってるけど、それでもこどもさわりながらくしゃみなんかしないでー!!と怖くて突き飛ばしたくなることもありました(´;ω;`)

  • おりょうちゃん

    おりょうちゃん

    ご回答ありがとうございます󾬍
    近寄ってくる人なんているんですか!!Σ(☆ェ◎^;)
    それはちょっと…ですね󾌹
    たしかにおばさんとかベビーカーを覗いてきます(笑)
    触られたり、唾とかかかったらほんと嫌ですね󾌹
    お出かけには気を付けます♪

    • 10月5日