※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
妊娠・出産

産後の2時間安静中、親族はずっと待っているのか、義両親が付き添いできるか心配です。

先程と似た質問ですすいません(>_<)
産んだあとLDRで2時間安静のとき廊下で待ってる親族はずっとそこにいるんですか?おそらく義両親が付き添いできてくれる予定です。

コメント

sho

うちは旦那が立ち会い、待合に弟がいましたが、安静時は『何時ころにまた会えるのでそれまで朝ごはん食べてきてね』と言われてご飯食べに行ったみたいです!

  • ままちゃん

    ままちゃん


    ありがとうございます✨
    看護師さんが弟さんに伝えてくれたんですか?

    • 3月14日
  • sho

    sho

    そうです😋旦那も待合に出てて、弟と2人で行きました❣️

    • 3月14日
ゆゆゆー

基本的にはそうじゃないですかね。それかお部屋で待つとか家族が休めるスペースとかあればそことかですかね?

  • ままちゃん

    ままちゃん


    なるほど!✨
    ありがとうございます(∩´∀`∩)

    • 3月14日
  • ゆゆゆー

    ゆゆゆー

    基本的に生まれて産着に着替えて待ってる家族のところに見せに行ったり、ママのところに来てくれたりして、それからしばらくは赤ちゃん預かってもらってママは休憩ですね。

    • 3月14日
  • ままちゃん

    ままちゃん


    外でまってる家族にも見せてくれるんですね✨♡ありがとうございます(∩´∀`∩)

    • 3月14日
たんぽこ

旦那さんと実母は帰りました笑
私の場合は、夜通しで朝方産まれたので、寝に帰って午後にまた来てくれました(*^^*)

  • ままちゃん

    ままちゃん


    ありがとうございます✨
    赤ちゃんにもあえないまま帰るんですか?✨

    • 3月14日
なみみ

うちもLDRで旦那が立会いしましたが、安静にしてる時は一緒にいましたよ。

たんぽこ

うちは立ち合いじゃなかったのですが、産まれたら中に入れてくれて、抱っこさせてくれましたよ😊✨
そこで、眠いしとりあえず帰るわーみたいな感じで帰りました笑

  • たんぽこ

    たんぽこ


    すみません、返信場所間違えました💦

    • 3月14日