※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
子育て・グッズ

2歳の息子が蓄膿症でお鼻を吸いたいが逃げ回る。経験者のアドバイスが欲しい。

2歳の息子が風邪をひき、黄色いお鼻が出ていたので耳鼻科に連れて行きました。
そこでお鼻を見た先生に蓄膿と言われ💦お鼻を吸ってお薬を処方して頂きました。(レントゲンなどは撮っていません)
自宅でもマメにお鼻を吸ってあげたいのですが逃げ回ります💦
まだ2歳と小さい子供が蓄のう症になってしまい動揺してしまいました。先生は薬を飲めば治るとおっしゃっていたのですが、もっとしっかりお鼻吸ってあげてたら‥と反省しています。

お子さんが蓄のう症になった方いらっしゃいますか?まだうちの子はうまく鼻がかめないので、それもどうすれば上手になるか悩んでいます。
経験者の方から何かアドバイス頂けると嬉しいです!

コメント

miki

うちの子は1歳3ヶ月くらいで蓄のう症になって更に中耳炎にもなってしまいました😣💦
それ以来、ちょっと鼻水が出るのが続いたら定期的に耳鼻科に行って鼻吸ってもらってます😓

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    鼻がかめないと中耳炎にもなりやすいようですね💦
    やはり早めにしっかり耳鼻科でお鼻すってもらうべきなんですね😢
    ちなみに蓄のう症の症状がおさまるのに時間は長くかかりましたか?💦

    • 3月14日
さんかく

メルシーポット良いですよ!
口で吸うタイプより格段によく吸えますし、子供も嫌がりません。今までは追いかけ回して、泣いているのを抑えて吸ってましたが…
むしろ、自分でやりたがります。
少し高いですが思い切って買ってよかったと思いました^ ^

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    メルシーポット、ちょっとお高いけど評判いいですよね😊
    自分でやりたがるなんて羨ましい!!2歳を過ぎたので出来るならお鼻がかめるようになるといいのですが、うまくいかなかったらやはりメルシーポットも検討してみます!
    ありがとうございます💕

    • 3月14日
miki

2週間くらいで良くなったと思います☺️その間、何回か耳鼻科に行きました!

  • miki

    miki

    すみません、間違えて返信に出来てなかったです💦

    • 3月14日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    2週間くらいですか😊治りきるまでしっかり通おうと思います!ご親切にありがとうございます💕

    • 3月14日