※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

出産後の髪型について相談です。楽なヘアスタイルや対策を知りたいです。1人目出産時は量が多くて処理が大変でした。今は楽な髪型を模索中です。

みなさん出産時の髪型、その後の髪型どんな感じですか?楽にセットできるヘアスタイルはどんなのですかね?1人目出産の時はバッサリ切りましたがもともと量が多くしっかりしている髪で、寝癖とかも凄く大変でした💦
今は肩より伸びててそのままにしようか違う楽な髪型があればと思いまして‥😓

コメント

キスケ

出産2回とも、直前にギリギリ結べる長さに切りました。
洗うのも楽だし、セットが面倒な時はさっと結べて楽だし( *´︶`*)

かな

1人目の時にバッサリ切ったけど、その後がめんどくさくて( 」´0`)」
ちゃんと寝癖直ししなきゃないし‥
なので、今回は結ぶだけで済むように伸ばしてます!!

ちゃん

寝癖とかひどくなる感じなら 縛るのが苦じゃなければひとまとめにする方が楽みたいですよ!!
私は直毛なので 縛る方が苦でバッサリ切ってしまいましたが😓

♡ふわり♡

妊娠中は悪阻があったので、乾かす時間を短縮するためショートにしてました😊
今ボブくらいになってますが、授乳の時に髪が垂れてきてめんどくさいです😭
産後は結べる長さの方がいいかもしれないです‼️✨

deleted user

みぃさんと同じ髪質です😭
寝癖つくと直らないくせに、パーマとか掛かりにくいんですよね😭
私も臨月の時に髪型悩みました。


1人目の時は一番楽なボブに✂︎
前髪パッツン!すきまくりました。
楽でしたよ〜✌︎
2人目の時は、胸元まで伸ばしてたので勿体無いなぁと思い、切らずに結ぶ方向で!量多いわ、ドライヤー時間かかるわ、結んでもピンピン飛び出してくるわ…で、やっぱり切れば良かった…と思っている今日この頃です😅

ツー

私の髪質も量多め直毛剛毛です😅1年持つようにけっこう上の方から緩くパーマをかけて、長さは結べるギリギリの長さにしました😊
寝癖がついても水に濡らすとパーマが勝って寝癖は直るし、パーマがかかってて結びやすいのですごい便利です😆✨

deleted user

ロングです😊
毛量が多く、直毛で、ボブにしても
内巻きにしたり、肩についた時が
面倒で面倒で…😅笑
わたし的にはロングが楽です!
洗うのと乾かすのはボブが楽ですが😅

ロングなら結ぶだけで良いし、
出産時は邪魔にならないように
お団子頭にもできたので楽でした‼︎😊

えず

セットがかなりめんどうな剛毛癖っ毛なのでギリギリ結べる長さまで切って縮毛矯正かけました(*^^*)
量も減らしたので、乾きも早く、何もせずサラサラなので楽かと思います!