
コメント

はなちゃん
首は しっかりすわってますか❓

ぺぺ
お座りしないとは腰が座ってない
ってことですか?😳
それなら流石に遅いと思います(´д⊂)
でも腰が座ってるなら
色々飛ばしていきなり歩き出した子とか
いるのでその可能性もありますが…。
検診の時は何も言われずですか?😳
-
りな
返事ありがとうございます🙏💦
はあい!まだ腰が座ってないと思います😔
一応バンボとかに常に座らせてますけど😔
10ヶ月検診の時に精密検査受けてみてって言われて、総合病院に行って、色々見てもらって、今週に結果が分かる状態なんですけど😔- 3月14日
-
ぺぺ
息子は7ヶ月で歩いて早い方なので
遅い子もいて当たり前だとは思います!
でも11ヶ月で腰が座ってないのは
私の知り合いでは発達障害ある子だけです。
不安にさせてすいません🙇♀️
早く検査結果が気になりますね😔!- 3月14日

ゆっきー
ハイハイはしないで立つ子もいると聞きますが、座らないのは心配ですね😰一歳半検診まではまだ遠いので、心配であれば、小児科でまず聞いてみてもいいかもしれませんね。
-
りな
お返事ありがとうございます🙇♀️
座りもしないですし、ズリバイもハイハイもしないので本当心配です😭
総合病院で検査してもらいまして、今週に結果が分かる状態なんですよね😔- 3月14日

ゴーヤ
うちの一番上の子はハイハイしなかったです😰
伝い歩きとズリバイのみでした😌
座るのも正座?とかでハイハイから座るとかはなかったです😱
-
りな
お返事ありがとうございます🙇♀️
伝い歩きとズリバイだけだったんですか⁉︎
ちなみに今は普通に座ってますか😥?- 3月14日

さゆき
一歳2ヶ月までそういうお友達いて、今一歳半過ぎて急に走り出しました笑
-
りな
返事ありがとうございます🙏
1歳半で急に走り出したんですか⁉︎
ハイハイとかお座りいつからしたんですか😥?- 3月14日
-
さゆき
その子は一歳半過ぎてよちよちしたら急に歩いたり、自分で座ったり出来るようになって、そっから走るまでが早くて(`・ω・´)
- 3月15日

退会ユーザー
うちの子も自分から座ったり、ハイハイしませんでした!
それまでずーっもズリバイ
ある日突然1歳になったぐらいにハイハイをやっとしましたが、それでもズリバイ中心のハイハイでした。
歩き始めたのは1歳3ヶ月です。
自分から歩いてはなくて、半強制的に歩かせてやっと自分から歩くようになったって感じです。
今はズリバイですか?
ハイハイしなくてもズリバイの方が足腰しっかり動かすし、ズリバイの方が体力かなり使うと思います!笑
そのせいか、今すごい足腰力強いです!
病院の先生にもこの子かなり力強いね~って結構言われます!笑
-
りな
お返事ありがとうございます🙏
ズリバイもなんもしないですよ😭
寝返りは沢山しますし、寝ながら足パタパタいっぱい動かしますよ😥
ちなみにズリバイ何ヶ月からしたんですか😥💦?- 3月14日
-
退会ユーザー
ズリバイは10ヶ月ぐらいからだったと思います!!
- 3月15日

ミーテ
大丈夫ですよー✨
私の娘も成長はゆっくりさん♪
1ヶ月前迄、立つことがうまく出来ていなかったのですが、子育て支援センターに行って周りのお子さまを娘がじっと見ていたら、急に立つことが出来ました(笑)(笑)
成長は人それぞれです😌😌
もしどうしても心配なら1才検診を受けてみてはどうでしょうか?
自費かつ任意の検診です😅
-
りな
返事ありがとうございます🙏✨
総合病院に行って調べてもらって、今週に結果が分かる状態なんですよね😭
最近10ヶ月検診があって、次は1歳半にしかないです😔
2歳から歩く人とかも居るって聞くんですけど、居るんですか💦?- 3月14日
-
ミーテ
私の試合いで1才半で歩けるようになったと言う人が居ます✨
ちなみに私の娘は股関節脱臼を患い、現在では、一旦治療が終了しました。歩くのはだいぶ先かなぁと思います😊今は少しずつ筋力も戻って、またつかまり立ちが出来るぐらい回復してます✨- 3月14日
-
ミーテ
試合い→×
知り合い→○- 3月14日
りな
お返事ありがとうございます🙇♀️
首はちゃんとすわってますよ😭