
基礎体温を測り始めた女性が、花粉症で喉が痛く、起きてすぐの体温測定に舌を動かさない方がいいか相談しています。
基礎体温を最近測り始めました。
花粉症で喉が痛く、起きて舌で喉を押したりしてしまいます( ; ; )
起きてすぐの状態で測るとありますが、舌も動かさない方がよいのでしょうか😭
- りんりん(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

♡むち子♡
自分も1年ぶりに
今日から測り始めました😅
自分も寝ながらやろうとすると
滑り落ちそうなので体温計の
銀色じゃない部分を前歯で噛んで固定してましたよ笑笑

🌸バッキー🌸
舌くらいは動かして良いんでは無いでしょうか…
体を動かすと体温が上がってしまいますが(笑)
-
りんりん
あまり、寝返りとかも良くないんですよね?( ; ; )
- 3月14日
-
🌸バッキー🌸
起きてからは寝返りとかしない方が良いと聞きますが、あまり神経質になるとそれも良くないみたいなので、私はテキトーにしてました😅
今不妊治療中ですが、何ならもう測って無いです💧
難しいですよね😭- 3月14日
-
りんりん
そうなんですね( ; ; )
少し動いても体温が変わるので、なかなか難しいです😭- 3月14日
りんりん
ありがとうございます♡
動かない程度がとのくらいかわからないですよね(笑)
♡むち子♡
それ分かります😅
お互い頑張って付けて行きましょう!