※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーこ
妊娠・出産

初マタの39wの女性が、出産後の義両親の宿泊に悩んでいます。義両親が2泊3日滞在し、家が狭いためプライバシーが心配。義母の過干渉もストレス。片付けも心配。赤ちゃんが生まれた後の状況に不安を感じています。

出産を間近に控えた初マタです。現在39wです。
出産直後の義両親の宿泊について相談させてください。(長文です)

今回生まれる赤ちゃんは両家にとって初孫に当たり、両家ともとても楽しみにしてくれており、それは本当にありがたいことだと思っています。それでもモヤモヤすることがあります。

ずいぶん前から遠方に住む義両親が、出産後退院した日に合わせてこちらに来るという話が出ていました。
義祖父母と4人でもう2泊3日で我が家に泊まるともう決めているようで、最近はまだ生まれそうにないのかとちょくちょく聞かれます。
私の方が知りたいくらいなので毎回「まだですね〜」と回答するのもモヤモヤするのですが、「了解です。こちらは気にしなくていいよ」と言われると何も気にしていないのに早く生まないことが悪いように思われているようで益々モヤモヤします。

夫も義両親義祖父母の宿泊期間は休みを取ってくれるようですが、外出を好む人たちではないのでおそらく滞在期間は全員で新生児とずっと我が家にいると思います。2LDKのそんなに広くない家なので、滞在期間はプライベートのある環境は望めません。

距離が離れていることもあり義両親義祖父母とはそんなに交流がなく、仲は悪くないのですがまだ遠慮してしまう間柄です。
また、夫には言えませんが正直「なんでも知ってるわよ」という言い方の義母に色々アドバイスされることが出産後ストレスにならないか不安です。
私は里帰りをしないのですが「私だけ1ヶ月滞在してお世話しようか?悪露の世話とかするよ」と言われた時はさすがに断りました。悪露の世話って何?授乳もですが恥ずかしいし他人には見てほしくありません。

また、前回泊まりに来た後お客様用のお布団の上げ下ろしやシーツの洗濯、ゴミの処理など片付けが大変でした。夫にお願いするつもりですが、忙しいこともあり後回しにされそうで家の中が散らかりそうで心配です。

頻繁に行き来できる距離ではないので赤ちゃんを見に泊りがけで来たいというのは分かるのですが、退院日から2泊3日で泊まりに来られるのが今から不安です。

出産前で必要以上に考えすぎているのかもしれません。心配症になっており普通の精神状態じゃないのかもしれません。

客観的な意見や同じような経験をされた方がいらっしゃったら話を聞かせていただけたらと思い書き込みしてます。よろしくお願いします(´・_・`)

コメント

みくよし

退院直後はまだ体調も万全ではないので、一カ月後のお宮参りの時に一緒にいかがですか〜?
と、やんわり断る。ですかね^^;

確かに嫌ですよね〜(>_<)
私も第二子妊娠中ですが、帝王切開なので1週間入院予定です。
一応旦那が有給取って、上の子を見てくれる予定ですが、義母が入院中行こうか!と言ってきてて、困ってます(^_^;)

私がいる間ならまだしも、いない時に家に来られて、勝手も違うのにあれこれいじくりまわされたり、いないところで文句言われたりするんじゃないかと思うと、嫌でしょうがないです(>_<)

私も断る方向で検討中です!

  • りーこ

    りーこ

    お宮参りのときに来てもらうことをもっと早く提案できたらよかったです!
    最初に話が出た時には軽く考えて何も言わず、直前に話が煮詰まってから心配するなんて…ボサッとしていた自分が情けないです。
    軽く夫に「負担になるのが心配」と相談してみたのですが、「気を遣わず赤ちゃんを任せて寝てていいから」と分かってくれません。

    不在時に来られるのも嫌ですね。細かいけど、キレイに家を使ってもらえないとそれだけでストレスになってしまいます。
    ちなみに義両親はスリッパを絶対履かないし、カーペットで汚れた指を拭いたりします(´・_・`)

    • 10月3日
  • みくよし

    みくよし

    うちの義母は逆に潔癖というか、綺麗好きと言うか…(^_^;)
    義実家行くとメッチャ綺麗なので、同じレベルを強要されそうで…(>_<)

    子供産まれてくるのはスゴく楽しみなのに、そういうこと考えると憂鬱ですよね〜(;´༎ຶД༎ຶ`)

    • 10月3日
  • りーこ

    りーこ

    確かに潔癖も気を使いますね😅
    赤ちゃんにこの不安や憂鬱が伝わってないといいんですが…。
    もういつ出産になってもおかしくないのに心配ごとの中心が義両親の訪問でのモヤモヤなので残念です…。。

    • 10月3日
りんご🍎

ホテルを取ってもらいましょう。
義両親だけでなく、おじいちゃんおばあちゃんもですよね?
気を使うなと言われても、使ってしまうし、勝手になんでも使われるのもストレスになります。
自宅にお泊りであれば、産後1か月くらい経ってからでお願いしますと言われてはどうでしょうか。
がんこさんも、お子さんも、ゆっくりされるべき時期だと思います。

  • りーこ

    りーこ

    義母が「人数も多いし、交通費も高いので私達がここに泊まって、がんこさんの実家側がホテルに泊まるべきだ」と言うのでホテル宿泊の提案はそれ以来していません…。
    義両親はかなり節約家というのもあります。
    やはり1ヶ月くらいはペースをつかむためにゆっくりすべきですよね。
    もう一度夫を通じて提案してみようかな…!!

    • 10月3日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    どうしてもその時期に来たいなら、がんこさんたちが宿泊費は出しちゃいましょ。
    がんこさんやベビーに気を使えないなら、来てもらわない方が良いですよー。

    ご主人は普段炊事とか掃除とかされる方ですか?
    ご主人もがんこさんのフォローをするだけで、いっぱいだと思いますよ。
    義両親への手前、ご両親にもホテルに泊まってもらって良いかと思いますが、皆でバタバタされたら、がんこさんがゆっくり寝ないといけない時、寝れる時間に休めませんよ…

    洗濯の方法とか、義母さんがしゃしゃり出て、がんこさんのしてもらいたいようにしてもらえないのとかも嫌ですしねー💦

    • 10月3日
  • りーこ

    りーこ

    義父はお酒を飲むので夜だけでもホテルに帰ってもらえると大分楽です。
    ホテルの件、検討してみたいと思います。幸い近くにビジネスホテルもあるし。
    夫は家事には協力的です。ただ多忙のため、更に夫の家事の負担が増えることを義母は心配しているようです。
    夫は「義母は俺の負担が増えることを心配して延泊を申し出てくれている。俺のことも考えて欲しい。何でもやってあげれるかわからないよ」と言うので、「言ってることは分かるけど産後の短い期間は私を優先して欲しい」と一度ケンカしました😅
    その場では分かったと折れてくれましたが、その後もちょいちょい同じことを言うのでイライラします。

    お洗濯も悪露で汚れた下着など義母に洗濯してほしくない…。義母はなぜか毎回悪露悪露言うのでそれも何となく嫌です。

    • 10月3日
みさんこ

それはきついですね…
うちは長男の時が両家とも初孫でした!
夕方に出産したのですが連絡すると仕事を切り上げて義両親義祖母とお義兄さんできました!
その日にはみんなで我が家に泊まったみたいですが私がいない時に泊まられたのは結構きつかったです!それに朝からの陣痛であまり片付けとかもできてなかったし…
わたし的にはですが確かに退院後は初めての育児でわからないこともたくさんだし赤ちゃん中心だから家事があんまりできなかったりはするけどそこでいっぱいになってる時に義母にまで気を使いたくないですよね…
それに昔と今では育児の仕方も違うし…経験者だからみたいに言われたくないし!
それに経験者なら退院後に2泊なんかされてそれも義祖父母までとなるとどんだけ負担がかかるかなどわかって欲しいですね!
旦那さんに打ち明けてみてはどぉですか?
1番はがんこさんと産まれてくる赤ちゃんです!
がんこさんが不安な気持ちなどあると赤ちゃんにも伝わりますよ!
うちは義両親は少し離れてるとこなのであんまり来ないと思ってたら初孫に会いたく月一で来られ精神的に参り旦那に言ってもらいました…

  • りーこ

    りーこ

    やっぱり出産直後は体力も精神も普通の状態じゃないですよね!
    昔の知識で赤ちゃんの世話をされることも怖いです。
    義母の時代はカフェインを控えたほうがいいことも葉酸のことも言われていなかったようで、多分今よりずっと緩かったんだと思います。
    義母は義祖母に何でもしてもらっていたようで、自分も滞在期間を長くしてお世話すべきと思っているようです。ご飯の手配も済ませてるし、今と昔は違うことを理解してくれません。

    頻繁に来れないからとは言っていますが、ウチも初孫フィーバーでまた来るかも…滞在期間が延びるかも…嫌です〜!

    こんな心配が赤ちゃんに伝わって出てきにくくしていないか…かわいそうなのでやはり夫に一度相談してみたいと思います!!

    • 10月3日
  • みさんこ

    みさんこ

    うちは有り難いことに義母は自分の親との同居だったので産後は自分の親のほうがいいでしょって考えの方なのですが義父が厄介者!
    入院中に来てくれたのですが母乳の時に部屋からなかなか、出てくれなかったり母乳飲んでるとこを写メでいいから欲しいなど😨
    流石に自分の親でも引いたらしく旦那が怒ってました!
    うちは入院中に来ていたこともあり先生からの説明などを聞いていたので、昔と違うんだねぇって多少は理解してくれました!
    って言っても義父が口出してきますが…
    聞き流してます!!(笑)

    • 10月3日
  • りーこ

    りーこ

    授乳の時に出て行ってくれない…これ、私も今から心配なんです(T_T)
    ウチ狭いし、部屋のドアに鍵もないので、ベッドルームに入っていても勝手に入ってこられそうで…。
    写メでいいから欲しいって言うのはどういうことなんでしょうね。赤ちゃん可愛さにしてもデリカシーなさすぎる…。
    授乳だったらおっぱいが公になっても恥ずかしいことじゃないっていう考えが理解できないし、押し付けないで欲しい〜(´・_・`)
    杞憂かもしれないけど、今から心配です😭

    • 10月3日
  • みさんこ

    みさんこ

    とりあえずは旦那さんに相談ですね!!
    あとは病院の担当医に相談してみては?
    退院の時などに説明してくれることもあるかもしれないですよ

    • 10月3日
  • りーこ

    りーこ

    みさんこさんの病院は親切なんですね!
    私のとこも言えばそういう相談に乗ってくれるのかな。
    担当の先生が女性で優しい方なので、相談してみます!

    • 10月3日
きみのすけ

自宅に泊まるといってもただなにもしないわけにはいかなくなるのでどうしてもと言うならホテルをとってもらう意見にわたしもさんせいです。
私は産後1か月で実家から帰りましたがそのタイミングで旦那の弟夫婦か泊まりにきて、色々やってくれてたとはいえ結局最終的に細々したものは自分でやらなくてはいけなくて辛かったのとイライラしたので。

  • りーこ

    りーこ

    弟夫婦さんが来られたんですね!
    ありがたい反面、やっぱり負担はありますよね…。
    気付かなかったけど、家事って他人にしてもらっても自分のこだわりというか決まりごとがきちんとされてないと普段からモヤモヤします。
    ホテルに泊まってもらうのは義両親の節約加減から難しそうです(ウチが出すと言っても勿体無いと言われると思います…)。
    一度、出産直後の訪問をキャンセルして1ヶ月後にゆっくりお宮参りを兼ねて来ないか提案してみようと思います!
    毎日のように経過確認が入り、フライングしてこっちに来そうな勢いになっているので、ここまで話が煮詰まってしまった状況で納得してくれるか分かりませんが…(´・_・`)
    もう本当に勘弁してほしいです。

    • 10月3日
ちあき

じゃあありがたく、私は赤ちゃんと寝室に篭って寝てるね!
大人たちは勝手に歓談してて〜

と、うちに来たって赤ちゃんとは殆ど同じ部屋にいるわけでもないからあんまり会えないと思わせるのは?

うそも方便で、医師に赤ちゃんの容体が気になるからお母さんの目の届くところで寝かせときなさいと言われたとか、適当にいって。

ちなみにうちは、義母がものすごく遠く(海外)から来ます。
いろいろ気を使ってくれて、私の方からいつ来て欲しいか言えと言われてます。
ただ、飛行機やホテルは早く押さえたいと。
あまりに遠くから来るし、次いつ赤ちゃん見せられかわからないので、数週間いてもいいといってあります。
何週間でもホテルとってくれるといってくれてるのですが、金銭負担も多くて、こっちが恐縮してます。(特に裕福ではないし。めったに行けないので、何年ぶりかのバケーションのつもりらしいです。)
折衷案として、来た時に私がまだ入院中なら、うちに泊まって貰います。
どちらかというと、夫ひとりにしておくとアパートがどんな惨状になるか恐ろしいので、義母に夫を見張ってて貰った方がいいかと💦

  • りーこ

    りーこ

    さちこさんのお義母様ステキですね。
    私は今回の経験から息子(赤ちゃんは男の子の予定です)のお嫁さんが出産する時はさちこさんのお義母様のようにお嫁さんの意見をキチンと聞こうと思いました。気が早いですが😅

    新生児は授乳以外はほとんど寝てると聞きました。
    授乳はベッドルームに篭りたいので義両親が見れるのは寝ている赤ちゃんがほとんどになるかと思います。
    無理に起こしたりしないか心配になってきました。
    うるさいリビングに寝ている赤ちゃんを連れて行かなきゃいけないのも赤ちゃんが可哀想…。かといってベッドルームにワイワイ入ってこられても休めない…。
    考えれば考えるほど憂鬱になってきました。
    義母は経験者のはずなのに想像できないんでしょうか…(T_T)

    • 10月3日
あゆmaman

気持ちお察しします。
私も今4人目妊娠中ですが
上の子2人目までは
実家に帰ってましたが
3人目は上の子2人が
保育園の運動会が近い事もあり
休ませるのは可哀想だったので
義実家に産後帰りましたが
本当に嫌でした。
ウチの義実家は
義父母・義母のお姉さん・
義祖父と4人で暮らしてました。
義父は全く悪気はないのですが
授乳中でも平気で部屋に入って来て
授乳してるの見て来たり
産後間もなく授乳中の私に
義母と義母お姉さんが
ウチは男尊女卑だから。と
晩ご飯におにぎりと味噌汁だけ
出されたり
と子供と旦那・義父は普通のメニューでした。
義母お姉さんは結婚もしていなく
子供もいないのですが
子供が大好きで可愛がってくれるのは本当に嬉しいのですが
産まれた子供は授乳以外
自分の部屋に連れて出て来ない。
お腹が空いて泣くと
私の所に連れて来て授乳をガン見。
授乳が終わると
すぐに抱っこしてゲップさせて
また自分の部屋に連れて行く。
精神的に辛くなり
週末だけでも実家に子供を連れて
帰ってました。

だから今回は大変かもしれないし
しんどいかもしれないけど
自分の家に帰る予定です。

産後は体調やメンタルも
不安定なので
もぉ一度旦那さんに相談された方がいいと思います。
ウチの旦那も同じですが
旦那からしたら
義母が来てくれたら
お前もゆっくり出来るやん?とか
思ってると思うのですが……。

アドバイスには
全然なってませんが
がんこさんにとって良い風になるといいですね♡
長々と長文失礼しました。

  • りーこ

    りーこ

    ありえないですね!あゆmamaさんのご家族のことで失礼ですがデリカシーなさすぎる!

    授乳のことは私も今から心配なんです。お義父さん、わざわざ授乳中に入ってきて見学していくとか絶対嫌です😭
    部屋に鍵が付いてないし、ノックするような人たちじゃないし…絶対見られたくないので来た時に授乳中は部屋に入らないでくださいと最初に釘を刺さなきゃと強く思ってます。

    授乳中以外、赤ちゃんを連れて行かれる…これも聞いて信じられないと思いましたが考えてみると私にも起こりえます😢
    遠くから赤ちゃんに会いに来るわけだし、ベビーベッドにそっと寝かせておいてくれるとは思えない。

    お義母様のお姉様、部屋に閉じこもってしまうっていうのはありえませんね!心配すぎるし、可愛い赤ちゃんはあなたのものじゃありません!と言いたいですね。幸い我が家には連れて行く部屋はリビングしかないですが…ベビーベッドじゃなくてリビングに連れて行かれるんだろうなぁ。赤ちゃん慣れない我が家に来たばかりなんだからゆっくり寝かせてあげたい…

    • 10月3日
  • あゆmaman

    あゆmaman


    そーなんです。
    デリカシーの欠片もないですよね。
    ウチの義実家は
    一軒家三階建てで三階が
    義母お姉さんの部屋ですが
    可愛がってくれるのは
    本当にありがたいのですが
    履き違えてますよね……(T^T)

    お腹が空いたら私に授乳だけさせて
    そのまま連行……
    私は授乳の為だけの存在になってた気がします。

    旦那は仕事が朝早く
    この時期は地元の祭りの集まりで
    帰宅が夜中1時〜3時とかなので
    私vsチビーズ4人で大変なのは
    承知で頑張ろうと思います。
    勝てる気がしないですが……笑

    • 10月3日
  • りーこ

    りーこ


    可愛がってくれるのはありがたいけどありがた迷惑…つまり迷惑なんです〜(T_T)って、これってどうやったら理解してもらえるんでしょうね😭

    赤ちゃんには会いたいけど余計な心配が…って辛いですね💦

    産後の経験を機に関係性が悪化することもありそうで、私が気にしすぎなら我慢しようと思っていましたが、ここでみなさんのお話を聞いて、やっぱり無理せず私も負担を減らすように動いてみることにしました!

    • 10月3日
ちょこママ

2/28に2人めを出産をして3日に退院し、産後8日めの者です。

退院日に合わせて義両親が、義祖父母までもが泊まりに来るなんて、考えられません!私なら断ります!!!
断るというか、もう少し延期してもらいます。

退院したからって、母体はまだ元に戻ってはいないんです。
骨盤はグラグラで横になるにも一苦労、起き上がるのはもっと大変です。骨盤ベルトをしてても腰が悲鳴をあげてます。
体力も筋力も戻ってないし、悪露は憂鬱。経産婦からかもしれませんが、後陣痛でまだお腹が痛むこともあります。
本来ならば床上げ3週間はまだ布団敷きっぱなしで寝ていなければならない時期です。
この時期に無理をして動いてしまうと、そのツケは更年期に出てきます。
私の母がそうなんです。産後直後から友人やらお見舞いやらでバタバタし、義両親、義弟、義叔父と同居だったため、休む訳にいかず動いていたため、現在慢性的な肩凝り、頭痛持ちになってしまいました(´・_・`)

昔は同居が普通だったと思われますので、義両親に加えて義祖父母までもが来るとなると、主様は横になって休んでなんていられなくなるのではないでしょうか??
嫁の立場上お茶出ししたり、とりあえず座って話の輪に加わったり、とても休まれる環境ではないと思います。

私も退院した日に義両親が自宅にお祝いに来てくれましたが、数時間の滞在だけでも、
1週間家を空けた分部屋の中の片付けが気になってしまい、掃除機をかけて部屋を片付け、
「休んでなさい、横になってていいよ!」
なんて言ってもらえても、みんながわいわい赤ちゃんを囲んで見ている横で布団を敷いて横になんてなれず(笑)
お皿を用意したりコップを片付けたり、来客があると主婦はどうしても動いてしまいます。自分の家だから勝手にやられたくない気持ちもありますし。
その日の夜から、落ち着いていたはずの骨盤の痛みが増し頭痛がしました(;_;)

主様は初産ですし、そうすると主様のご主人様は妊婦のこと、出産後の女の人の身体のことなんて未知の世界でさっぱりわからない事だと思います。
産後クライシスやガルガル期、マタニティブルーなど、女の人は妊娠、出産でホルモンバランスが大きく崩れます。普通ではないんです。人1人お腹の中で育ててるんですから!
なので主様が、ご主人様に教えてあげましょう!「産後は女の人の身体はこうなるんだ、こうした方がいいって、先輩ママに言われたよ」と、自分ではなく、経験者からそう言われたと言えば、ご主人様も納得してくれるのではないでしょうか?
そしてご主人様から、義両親へ延期をお願いしてもらいましょう。
妻の身体を第1に考えてもらいましょう。

それに義母のなんでも知ってる風の子育てアドバイスは、ものすごくストレスですよ(笑)
育児のやり方は昔とずいぶん変わったのに、何十年も前の昔のやり方を薦めてきますからf^_^;)
今はお風呂上がりに白湯なんて飲ませませんf^_^;)母乳でいいんです。ベビーパウダーも使いません。

私は産院で、「昔の常識は、今の非常識」と教わりました(笑)

大抵のことなら、「へぇ〜、そうなんですね!」で右から左に流してしまいましょう!
たまにしか会わない遠方の義両親なら、それで問題ないと思います!
私は義実家が車で30分の距離なので、毎週末会わなくてはならず、かなり面倒くさかったですf^_^;)

人間も動物です。産後の女の人はメスの本能的に、他のメスから我が子を守ろうとする本能が出ます。無意識に。
実母なら平気なのに、義母に子供を抱っこされるだけでも、「盗られるのでは」と無性に嫌でした。

でも全ては母体のホルモンバランスが崩れて出てくることなので、自分が今までと違うなと思っても、いずれ落ち着くからと、それまで待ってくれと、ご主人様に伝えておきましょう。

長くなってしまって申し訳ありませんでしたf^_^;)
ただでさえ出産目前とのことですので、不安だらけだと思います。
余計な心配事や不安はなるべく取っ払って出産にのぞめるといいですね>_<

  • ちょこママ

    ちょこママ

    すみません、9/28の間違えでしたf^_^;)

    • 10月5日
  • りーこ

    りーこ

    ご出産おめでとうございます✨✨

    やっぱり大変ですよね!😭経験がないので分からないけど赤ちゃんが寝ているときは自分も安静にして寝ていたいと思っていました。
    そのために事前に食事の手配をしたり夫に家事を頼んだりしていました。

    実はここで相談した日に夫に義父母の訪問を1ヶ月後に延期して欲しいと申し出たんです。
    「まだ産まれてないからどんな感じか分からないじゃん。産まれてから決めてもいいじゃん。産まれてからキツかったら話すから。」とはぐらかされたり、「義父母がすごく楽しみにしてるのに自分からは1ヶ月後になんて言えない。もう向こうも予定組んでるんだから。」と面倒くさそうにふてくされて話が終わってしまいました。
    産後の女性の体調を説明するも「家事を任せて気を遣わず寝てればいいでしょ。」と話になりません…もちろんケンカになりましたが、話は進展しませんでした。

    沐浴後白湯なんて飲まされたらどうしよう…!(T_T)見張ってないといけないのか…。
    訪問中、赤ちゃんとベッドルームに引きこもって誰も入れないでいてやろうか…。ウチでおとなしくテレビだけ見て帰ってくれるのか?違うでしょう?限られた時間赤ちゃんと戯れまくって帰るんでしょう?

    出産してすぐ義父母に直接体調不良を訴え、訪問を延ばしてもらおうかと考えています。

    距離が近くないのが救いです。数日を乗り切れば、ガマンすれば終わるという気持ちが義父母の非常識な訪問を許容できる唯一の妥協点です(T_T)
    それでもやっぱりホルモンバランスが落ち着いた頃の方がずっといい!
    今後の仲に支障が出ようと戦えるところは戦おうと思います!!

    もー、いつ産まれてもいいのにこんなことでモヤモヤしたくない😫💢

    • 10月5日