
コメント

はじめてのママリ
2つ重ねて使ってました😂
西松屋のやつです😂
覚えてないですが、9ヶ月とか一歳くらいまで使ってたかな、、、?
まぁでもある程度大きくなったら縦抱きでママの太ももの上にお尻乗せてあげられるのでいらなくなります。

PaleAle
9ヶ月の現在も授乳クッション使っています!さすがにもう体がはみ出ますが、やっぱりある方が便利です🌟ちなみにエールべべの使っていて、ヘタってないです!
クッション使わずに横抱きでやる時は厚みのあるブランケットやタオルケットを頭側に挟んで高さ出してます🙌
-
はじめてのママリ🔰
へたらない授乳クッションもあるのですね!
さすがにまだまだ使うと思うと購入検討しないとですね😓
ブランケットやタオルケットでも代用できるのですね!
ありがとうございます!!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
私も西松屋のやつです!
二つ重ねていたのですね!
やはり一歳くらいまでは使うのですね💦
まだ3ヶ月なので先は長そうですね😂
ありがとうございます!
はじめてのママリ
うちの子3歳まで飲んでたので(笑)
授乳クッション使ってた時期より使わなくなってからの方が長かったです😂
生まれたてから基本添い乳でしたよ😂
(病院でやり方教えてもらえました)
抱っこしながらは面倒で、、、、笑
無理せず自分に合ったやり方見つけてみてくださいね😊
はじめてのママリ🔰
3歳まで飲まれてたんですね!!
抱っこ大変ですよね、、、
日々重くなって大変になってきてます笑
添い乳まだ試した事ないのでトライしてみます!
ありがとうございます!
はじめてのママリ
添い乳、赤ちゃんに覆い被さると危ないので、ママの後ろに毛布とかこんもりさせて置いて、
赤ちゃん側じゃなくて毛布側に体を傾けてあげると危なくないです!
と、病院で教わりました!😊✨
最初はそのようにしてましたよー!一歳超えてからあんまり気にしなくなりましたけど😂
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
次の授乳でやってみます