※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれれ
家族・旦那

皆さんの旦那さんは、晩酌とかしますか?うちの旦那は、毎日350ミリのビ…

皆さんの旦那さんは、晩酌とかしますか?
うちの旦那は、毎日350ミリのビール
呑むんですが飲む分には、全然
問題ないんですが、アルコールの臭いが
気になってしまって近寄るとアルコールの臭いで気持ち悪くなってしまって
ハグとかされても早く退いて欲しいと
思ってしまいます。
旦那の唯一の楽しみの晩酌を奪って
しまうのは、申し訳ないから
我慢するしかないんですかね?
つわりが落ち着けば気にならなくなりますかね?

コメント

なんちゅ

こんばんは🌃

うちの旦那も晩酌しますよ🍶
飲み会帰りとかは特に、匂いが気になります😓

れれれさんは妊娠12週で安定期手前の大切な時期ですし、
やんわりと旦那様に正直に言ってみてはどうですか?😆

ごめん、最近匂いに敏感でアルコールの匂いが気になるようになっちゃった😣
呑むのは全然構わないんだけど、その時はちょっと逃げるかも…😅
的な感じで!

それでちょっと離れた場所に行くか、それが難しいなら、

少し控えてくれると助かるな…ごめん😣
と、頻度を減らしてもらいますかね😓

それでも辛かったら
せめて安定期入るまでは、お酒控えてもらいたいな、とお願いします!

二人のお子さんですし、
ママだけが我慢するのもおかしいです!
そこは協力してもらいましょ✨

  • れれれ

    れれれ

    コメントありがとうございます♡
    匂い気になるの私だけじゃなくて
    安心しました!

    ちょっと正直に言ってみます!!
    確かに2人の子供なのに私だけ我慢するのおかしいですね!
    ただこれ言ったら晩酌も辞めると
    思うんですけど
    妊娠が分かってから
    煙草やiQOSの匂いもダメで
    禁煙させてしまっているので
    申し訳なく感じて言えなかったんです😭

    • 3月14日
  • なんちゅ

    なんちゅ


    これからお子さんが生まれてからも、
    タバコやお酒は色々制限する機会が増えると思います!!
    なので、少しずつ免疫をつけてもらうって意味でも良いかもしれないですよ♪
    確かに、タバコもお酒も…って、楽しみを奪ってしまう感はありますよね😣💦
    そんな時は、れれれさんの体調が良い時には「今気分も落ち着いてるから、一服してきてもいいよ😊」とか「最近疲れてるみたいだから、気分転換にお酒飲んできてもいいよ😊」って、たまには旦那様に寄り添ってあげれば、旦那様もストレスは感じないと思います💡
    ものは言いようですからね!!
    お互いが気持ちよく、子育てに向き合えるように、労りの気持ちを忘れずにいきましょ😃

    お互い頑張りましょー✨

    • 3月14日
  • れれれ

    れれれ

    確かに制限する機会多いですね!
    凄いためになりました♡
    ありがとうございます!
    なんちゅさんの言葉そのまま
    使わせて頂きます!
    これなら旦那もそこまでストレスに
    ならないだろうし
    夫婦関係もギクシャクしないです♡
    相談して良かったです!

    お互い頑張りましょうヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

    • 3月14日