
コメント

退会ユーザー
うちの子は指しゃぶりする前は拳舐めたり吸ったりしてました!
ゆいさんのお子さんは早いですね!
うちは3ヶ月過ぎたあたりからやってました!

まーまま
私の子もそれくらいからしてましたよ❤️✨
拳も吸ってました‼️😊
-
ゆい
よかった!このくらいからの子もいるんですね😂
無理にやめさせなくていいんですかね?- 3月13日
-
まーまま
私も気になったのでネットで調べたら、口で色々把握しようとしてるってことだからやめさせなくてもいいって書いてました‼️
だこら私は好きなだけさせてます🤔- 3月14日
-
ゆい
ありがとうございます!無理にはやめさせないようにします☺️
- 3月14日

たろす
うちも結構早くからそんな感じでおしゃぶり与えてます!
-
ゆい
よかった〜早い子結構いますね☺️
おしゃぶりはなかなか義母が抵抗あるみたいなので手がだせません、、💦- 3月13日

にゃにゃこにゃ
うちは生後20日で指しゃぶりはじめて、だんだんエスカレートして拳しゃぶりしました!
口寂しいのだと思います。うちは抱っこするとやめますよ。お腹すいたときもやりますが、たぶん寂しいとか不安とか暇、とかでも吸いますよ。
言葉の先生に聞いたところ、あかちゃんのときに指しゃぶりすることは言葉を発する一番最初の練習なんだそうです。とても大事なことみたいですよ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
-
ゆい
結構はやく始まる子が多くて安心しましたー😭
おっぱい足りてないのかと不安でした💦
言葉の練習なんですね!しらなかった!
じゃあやめさせなくて大丈夫ですかね?🤔- 3月13日
-
にゃにゃこにゃ
無理にやめさせなくていいそうですよ。雑菌が口に入らないようにこまめに手を拭いてあげてください。
ただ、吸いすぎると指が荒れたり、乾燥してキレちゃったりしたらやめさせたほうがいいです!様子を見て判断ですねΣ(-᷅_-᷄๑)- 3月13日
-
ゆい
わー💦
大人が触ったてをなめたりしそうですね💦気をつけます(´•ω•̥`)
今のところ昨日のあの一瞬だけなので様子みてみます!- 3月14日

( ˙o˙ )
哺乳反射らしいですよ💓
うちもよくやってました!
手の認識が始まって、ちゅっちゅって吸ったり舐めたりすることで、形などを認識し始めるって言われました😌
口の周りによだれがどうしてもついちゃうので、かぶれだけは気をつけてねって保健師さんに言われました💓
-
ゆい
かぶれは気にしてなかったです💦
気をつけます!- 3月13日
ゆい
拳からの指吸いだったんですね🙄
拳しゃぶり、2ヶ月あたりからやと思ってたんで、びっくりしました💦