※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

2歳の男の子のママです。キッチンハイターの使用について不安があります。実際に使用している方の経験を聞きたいです。

2歳2ヶ月の男の子のママです!
キッチンハイターについて
相談したいんですが、赤ちゃん用品って
細かいものが多くてマグマグとか
毎日洗ってても隙間の汚れが気になります…
もう2歳だしそこまで心配はないんですが
やっぱり、キッチンハイターはまだ不安で
実際に使ってるよ!って方とか
いらっしゃいますか?🤔

コメント

りり

キッチンハイター、普通に使うより薄めて、浸け置きしたあと2度3度洗って使ってます!

  • あちゃん

    あちゃん

    薄めるのはバケツいっぱいに
    蓋に1杯くらいですか?
    後、2、3度洗うのは
    食器用の洗剤ですか?
    それとも水洗いですか?

    • 3月13日
  • りり

    りり

    バケツいっぱいに蓋1杯も入れないくらいで1晩置いておきます!
    食器用洗剤と、ストローの内部は泡スプレーしてマグマグのストローブラシを使って洗ってます!
    泡つけて洗ったら流してを繰り返す感じです!

    • 3月13日
  • あちゃん

    あちゃん

    詳しくありがとうございます😭
    泡スプレー凄く気になります!
    さっそく明日でもドラッグストア
    行ってきましょかね。笑

    • 3月13日
deleted user

キッチンハイターって全然怖いものじゃないみたいですよ🙆
洗剤スペシャリストの茂木和哉さんがおっしゃってました!
混ぜるな危険って書いてあるからみんな怖がるのかな〜?
と不思議がってました!

  • あちゃん

    あちゃん

    確かに、混ぜるな危険系怖いです!
    手の皮膚とか溶けそうな
    イメージが…。笑
    素手で触るのも怖いです😭
    でも、怖いものじゃないと
    知れてよかったです😊💕

    • 3月13日
こっちゃんママ

普段はキュキュットの泡スプレーで洗ってたまにハイターでつけおきしてます😁

  • あちゃん

    あちゃん

    キュキュットの泡スプレー
    細かいとこまで綺麗に落ちますか?
    ハイターは薄めたりせず
    普通に浸け置きですか?

    • 3月13日
  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    キュキュットの泡スプレー落ちてると思いますよ(笑)
    ハイターは少し薄めにしてつけてからスポンジと洗剤を使ってしっかり目に洗っています❗

    • 3月13日
  • あちゃん

    あちゃん

    泡スプレー、普通の洗剤としても
    使ってますか?それとも
    別で特別用的な感じですか?
    やっぱり、薄める方がいいですよね
    子供の物となると神経質になって
    隅の汚れ、綿棒や爪楊枝で取ってたら
    キリがなくて🤣🤣

    • 3月13日
  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    泡スプレーは基本的には子供のものにしか使ってないです😁
    隅とかの汚れが気になるからこそハイターしてる感じです☺

    • 3月13日
  • あちゃん

    あちゃん

    やっぱ勿体無いですよね🤣🤣
    この質問で泡スプレー知れて
    ほんとに良かったです😭💕
    さっそくドラッグストアに
    明日にても行きますね。笑

    隅の汚れ気になりますよね…
    マグマグとか洗うが
    嫌になりますもん😩😩
    でも、コップだと持ち歩きが
    できないですし よく零します…笑

    • 3月13日
  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    泡スプレーいいと思いますよ😁
    ハイターもきちんと流せばそんなに気にしなくてもいいんじゃないかなって思いますよ☺

    • 3月13日
  • あちゃん

    あちゃん

    確かに!そんなに危険な物では
    無さそうですね🤣🤣
    消毒する年でもないし、
    でも、キッチンハイターは
    なんか嫌だって勝手に危険な物って
    思ってたんでしょうね😩

    • 3月13日
  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    ちゃんと洗えてなくて使わせるのも怖いですし、難しいですね😅
    わたしはズボラなのであまり気にしていませんでした(笑)

    • 3月13日
  • あちゃん

    あちゃん

    たしかに怖いですよね…

    あまり気にしないのいいですね😭
    神経質になるとかえって
    しんどくなりますもんね…

    • 3月13日
  • こっちゃんママ

    こっちゃんママ

    まぁーいろんなもの口に入れたりしちゃうし、そんなに神経質になるのも疲れるかなって思って気にしないようにしましたよ☺

    • 3月13日
  • あちゃん

    あちゃん

    確かに!365日24時間
    目を離さずにいるのは
    不可能ですもんね🤣🤣
    気楽に行きましょ〜💕笑

    • 3月13日
きぃ

キッチンハイターもよいですが、いまもあるのかな??ミルトンを使ってました。その後、水洗いしてから、自然乾燥や日光に当ててました。

  • あちゃん

    あちゃん

    ミルトンは生後少しの間だけと
    思ってました!やっぱまだ2歳だし
    キッチンハイターは怖いですよね…

    • 3月13日
deleted user

うちはまだミルトン使ってます☺️
キッチンハイターって強力だから、やっぱり少し怖いですよね💦

  • あちゃん

    あちゃん

    ほんとに怖いです!
    ミルトンいいですよね!
    あたしのとこはレンジでの
    消毒してました!
    でも最近は全くですね😭

    • 3月13日
さとさと

細かいところはキュッキュッと泡スプレーを使用しています☺️🌈
たまにキッチンハイターで薄めずにそのまま付けておいて再度洗剤で洗っています🍀🍀

  • あちゃん

    あちゃん

    キュキュットの泡スプレー
    結構人気なんですね!💕
    そこまで関心なくて
    この質問で知りました!笑
    薄めずでも大丈夫なんですね!
    混ぜるな危険系結構扱い
    怖いんです…笑

    • 3月13日
  • さとさと

    さとさと

    初めてCM見て即買いしました✨✨
    ストローとか使っていた時だったので洗うのが凄く楽になりました😉
    水筒の飲み口とかスポンジでも洗えない細いところなどを🎶🎶
    そうですよね💦💦
    その気持ち分かります☝️

    • 3月13日
  • あちゃん

    あちゃん

    確かにそれはぜひ買いたいです!
    洗剤でも色々あるので
    そこまでこだわり無かったんですが
    そんな便利な洗剤だったら
    ぜひ使ってみたいです😍

    話変わりますが、混ぜるな危険って
    ほかの洗剤とかと混ぜるな!って
    事ですよね?十分にすすいでたら
    その後洗剤で洗っても
    平気ですよね!?😱😱

    • 3月13日
  • さとさと

    さとさと

    私もそこまでこだわりはなかったのですが新しい匂いが出たりしたら即買いしてます✨✨新発売には弱いので…笑笑

    そうだと思いますよ👍
    ハイターをした後はしっかり水で流してから洗剤で洗っています✨✨
    終わった後は匂いを嗅いで大丈夫か確かめていますよ🍒

    • 3月13日
  • あちゃん

    あちゃん

    確かに、新しいものすぐに
    目につきます!でも最近は
    買い物するのがやっとなんで
    いるものだけパッと買うので
    あんまり見れないんです😭😭
    目離したらすぐ居なくなるんで…

    匂い嗅ぐのいいですね!👍🏻
    キッチンハイターの匂いが
    無くなるまで洗うんですよね?

    • 3月13日
  • さとさと

    さとさと

    それ分かります💦💦
    2歳半の男の子なのですぐにどっかに行ってしまうので買い物は大変です…

    若干の残りなら気にしませんが鼻がツンってなる場合は再度洗い直しますよ🌈

    • 3月13日
  • あちゃん

    あちゃん

    スーパーとか自動ドアなんで
    勝手に外に出そうで
    ヒヤヒヤなんですよ😭😭
    いい子にカートに乗って
    くれてたらいいんですが
    そーゆー訳には行かなくて…

    参考になりました😊💕

    • 3月13日
ママリ

ミルトンもキッチンハイターが薄まってるだけですよね?🤔しかもミルトンの場合洗い流さず使いますし…
キッチンハイターのあとキレイに洗い流せば落ちますし、茶しぶなどの雑菌よりははるかにいいと思います😊

  • あちゃん

    あちゃん

    たしかにそう言われてみれば
    薄まってるだけです!!🤣
    そこまで気にしなくても
    大丈夫みたいですね。笑

    • 3月13日