※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

ウンチの回数が増えて心配ですが、色や量は普通です。ミルクの摂取量も通常通りですが、急に回数が増えたり色が変わることはあります。要注意です。

今日のウンチの回数があああ多い(;^ω^)
新生児わもちろん多かったです(°σ¨_°)
2ヶ月で落ち着き1日1~2回
3ヶ月で1日1回(2回)~2日に1回

今日は3ヶ月13日目です!💦
ウンチの回数は4回です!
色わ普通で量もすべて普通です!いつもどうり不意にぶりぶり〜っと(´>∀<`)ゝ
ミルクの回数もいつもどうり母乳(満足するまで)4~5回、ミルク200ml2回です!!!!
昨日出なかったので2回は出るかなーと思ってたら4回もしてました!一昨日はいつもより白っぽいウンチでした溜まってたんですかね(´・_・`)
急にこんな事ありますかね💦落ち着いてきたのかと思ってました!!!!

コメント

たけあや

便秘気味の娘からすると羨ましい限りです!

でも、白っぽいうんちは確か腸に異常があったような、、、どのくらい白っぽいですか?うんちのチェック表など参考にしてみてください!

  • まこ

    まこ

    便秘気味だと機嫌に困ります😭
    1日出なかっただけでなく時もあるので😭
    日に日に減ってるのでこの先便秘になりそうな気がします(;^ω^)
    比較したら大丈夫な色でした!!
    腸に溜まってたとかですかね😭
    機嫌もいいしぐっすり寝てるし大丈夫ですかね( ´・ω・`)

    • 3月13日
  • たけあや

    たけあや

    問題ない色であれば良かったです😭‼️溜まってたんだと思います!

    飲む量やうんちの回数は本当に個人差があるので、白色やひどい下痢じゃなければ大丈夫です!

    機嫌もよく、ぐっすり寝てくれるのであれば母乳の量もミルクの量も問題ないと思います😊

    3ヶ月だと満腹中枢がようやく発達してきたくらいなので、日によって飲む量が少し変化してうんちにも影響が出てきます!なので、便秘で不機嫌で飲む量が極端に減るなどなければ問題なしです!不機嫌で飲まないくらいになったら、浣腸かマッサージか、、病院です👍

    • 3月13日
  • まこ

    まこ

    ありがとうございます🤩
    最初はビビりました💦
    下痢の判断が未だにわかりません💦
    母乳後にたまたまするうんちはゆるゆるです!!!!
    ミルク後にたまたまするうんちはねばねばです(;^ω^)
    普通と下痢の区別ってなんですか??
    満腹中枢ですか!✨成長ですねぇ( ゚Å゚)ホゥ
    ありがとうございます🤩
    心配しすぎでしたね(´>∀<`)ゝ

    • 3月13日
  • たけあや

    たけあや

    まだミルクと母乳なので、ゆるゆるでも心配ないですよ🙆ミルクは母乳よりも消化が遅いのでちょっと硬めにはなりますね👍

    要観察の下痢は、水下痢で匂いがいつもと違う、同時に熱がある、機嫌が悪いなどですかね🤔!あとは水下痢が数日間続くときもですね!

    水下痢はオムツに真っ黄色の液体だけって感じかなぁ。。わかりにくかったらすみません🙇‍♀️💦

    • 3月13日