※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようこ
子育て・グッズ

娘が離乳食を早く始めたことで不安になっています。具体的には、スプーンで食べるのが上手で、果汁も与えているが、本で問題視されていると知りました。これが適切か心配です。

3ヶ月半を過ぎたころから首がしっかりして、よだれを出して美味しそうに家族が食事しているところを娘が見ていたので、みかんの汁をスプーン一杯から始め、今ではスプーンで少しずつ何でも食べるようになりました。
スプーンで食べるのも上手で、こぼさず、スプーンを口にもっていくとあ〜んとちゃんと口を開けて美味しそうに食べるので、もう離乳食を1日1回、スプーン3杯くらいの量をあげてますが、今日読んだ本に生後5ヶ月以下の離乳食や早期のスプーンの使用、生後6ヶ月以内に果汁を与えるのが問題視されていると書いてあって不安になりました。
娘は特に体に異変があったりしませんでしたが、私がやってることはいけないのでしょうか?

コメント

ぷに

まだ内臓がしっかりしてきてないので、やっぱり5か月になってからの方がいいと思いますよ😃

つむママ

まだ胃腸がしっかりしていないので刺激が強いのと、最初から甘みが強いものを与えてるとご飯食べなくなりますよ😅

しょーちゃんまま

食べれても内臓が未発達なので、離乳食は月齢守ってあげたほうがいいと思います(^^)

deleted user

昔は、離乳食の準備期間と言われて果汁なとあげてたようですね。

今は、消化気管の発達やアレルギーのいろいろが分かってきたので、より安全な形でってことで、離乳食は5~6ヶ月からとなってます。

昔はみんなやっていたことでしょうから、いけないことではないですが。。。

yunmama

3ヶ月半だと早すぎると思います💦
あと、果汁や白湯もあげる必要はないのかな?と私は思います😊

とーあ

3ヶ月検診でも離乳食は5~6ヶ月からと説明されたと思いますが…
なぜその時期から始めたのでしょうか(・・?)

miomio☆

いけないことではないと思いますが、一般的ではないと思います!
色々考えもあるので、正解はないと思いますが、最低限の情報収集をした土台できちんと判断してから離乳食は進めるべきかなと思います。
赤ちゃんは興味津々だから、消化できてもできなくても欲しがったり食べることはできてしまいます。
だからこそ、お母さんがきちんと判断して与えてあげる必要はあると思いますよ!

Lieb

病院によっては4ヶ月から離乳食開始しても良いというところはありますが、始めは10倍がゆからと言われると思います💦
果樹からというのは母親世代の話で、いまは果樹は離乳食の二回食辺りからあげるのが望ましいはずです。

私の住む地域では3、4ヶ月健診の時に離乳食の話があったりしますし、1人目の時は育児雑誌や母子手帳に書いてあるのを読んだりして5、6ヶ月で10倍がゆから始めるのが良いということはしりました。あとは早く始めすぎるとアレルギーが出やすいかもということも目にしました。
今までなにを参考に離乳食を進めていたのか少し疑問です💦

はじめてのママり🔰

果汁ならまだわかりますが、なんでも食べるようになったというのは何をあげられていますか?
私がやっていることはいけないのでしょうかの回答ですが、あげているものによってはいけないことをしているかもしれません。