※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アルフォート食べすぎ
子育て・グッズ

育児を楽しむ心持ちについて相談しています。子供の思い通りにならない時、外出時のストレスや未熟さについても悩んでいます。皆さんは育児を楽しめていますか?

育児は楽しんだ方がいい ってその通りですよね。そう思うけど、どういう心持ちでいればいつも楽しめるんだろう?😭

今日病院の待ち時間、1歳の子供がグズグズしてしまって少し困ってました。
その様子をみていた看護師さんが

子供は自分の思うようにはいかないのよ
楽しまなくちゃね。

と言ってくれて
子供は思うようにはいかない。うん。そうだ。
楽しむ。。。んー。?
その言葉の意味?を考えてました😓
家の中であれば、もう少し穏やかに対処できることも
外でやられると、自分も大人モードですから
周りの目とか気になってしまって
うまく機嫌をとれません、心の中では早々に、静かにしてよもーー!💦と。
その、余裕のなさが未熟ですよね。

皆さんは
常に育児たのしめてるって感じますか??




コメント

deleted user

自分のやりたいことをやれないときにイライラしてしまうな、と感じるので自分がやりたいことはとりあえずやらない。って感じですかね。

特にイライラは夜中寝ないことなので、今日はイライラしないぞ、って決めて寝かしつけしてます。

MhRtYn

子供達を見ていて幸せだなあとか可愛いなあとか思いますが、やっぱりイライラするときはしてしまいますね💦
結構当たってしまったり....
これじゃダメだと思う反面、ちゃんとしてよー!みたいな。
子供は日々が勉強なのでしょうがないといったらそれまでですが....心から楽しむのは難しいです😫

deleted user

夜、寝顔を見たら
あー可愛いなー。幸せだなー💕って思いますが
一晩寝たら
また怒涛の1日の始まりです😆笑

それの繰り返しです🤣

みんなそれの繰り返しで
子供も成長して
親も成長していくのかなーって思います😆
楽しいばかりが育児じゃないですからね🤣


頑張られていると思います😆💕

fresh

自信持って 楽しめてる!とは言えないですけど、まぁまぁ楽しめてるのかな?とは、思います♪
私も外出先で泣かれたりすると、とてもテンパります( ;∀;)

るんるん

わかります!

外にいる時っていつものようにあやせないし、泣かせとくわけにもいかないしすっごい神経使うしめちゃめちゃ疲れちゃいますよね(´._.`)
たしかに自分の思い通りにならない事は分かっていますが、楽しみながらってなかなか難しいです、、。
もちろん息子がご機嫌の時とか離乳食食べてくれる時とかは楽しいですがグズグズの時は笑いながらあやせる時もありますけど夕飯の準備する時間にやられると気が重くなり頭がめちゃくちゃになります(´._.`)
看護師さんの言う事もわかりますが、実際その場になるとそんな余裕がありませんね、、

♡りちょぱ♡

もーすぐ1歳になる娘います。
まさに私は今日病院でグズグズされました((笑))

あたしは周りあまり気にしません!
立って抱っこもダメならばおやつで紛らわせたりダメなら手遊びをしたりしてあげてますよ😜💓
娘のお気に入りはトントントントンひげじいさん~♪です。
娘が好きな歌歌ってあげたりいいとおもいます(*>ω<)ヾ(・ω・`*)

ふみ

楽しもう!とは思うようにしてます。一種の自己暗示です😅
本心では、自分のタイミングでゆっくり寝たーい!お酒飲みたーい!ひとりで時間気にせず出かけたーい!ですもん(笑)

たかぴー

そういう場合だと
楽しむというより、
心を大きく?余裕を持ってって感じでやってます^^;
思い通りにならなくても、
まぁそんなもんかって感じで
軽く思うようにしてます。

たまに結構やんちゃなお子様を見ますが
お母さんが怖い顔をして舌打ちしながら面倒を見てるとこに遭遇しましたが、
傍から見たら良くないなーと思いました^^;

周りの人の迷惑になるとは思いますけど
周りの人も理解はしてくれてるんじゃないですかねᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
お母さん大変ねー、ぐらいの事で済みますよ( ˙꒳​˙ )

さらさ

基本的には楽しめてると思います(^^)
30過ぎて出来た子なので尚更かもしれません。
子供にイライラすることもなく、
んー、仕方ないよね。といつも思います。
産まれてまだ1年だし、わからなくて当然だよね。
じっとしてられないよね。そうだよね。遊びたいよね。と思います。
病院などで静かにできない時は、まいったなー(´・ω・`)と思い、外の空気を吸いに外へ出たり。
危険なことや、人に迷惑をかける以外は、まだまだ仕方ないと思ってやり過ごしてます。

たぴ

私は育児すごくすごく楽しいです。グズグズするし、夜泣きするし、ご飯も食べるの時間かかるし、お昼寝しないときもあるし、なんでもイヤイヤするときもあるし、おもちゃ投げたり面白くないと怒ったりします、書ききれないほどですが(笑)
でも子供ってそんなこと当たり前ですよね?できないことだらけ、したくないことだらけ、それをいちいち大人にぐちぐち言われて怒るのも無理ないですよね?当たり前と思うところを下げて考えてるので、子供のちょっとやちょっとのことでイライラしません。
私は、子供のそんな気持ちをいつも考えつつ、育児してます。今こんな気持ちかな?こうしたいのかな?これを嫌がってるのかな?そう考えて、子供の思う気持ちと私が捉えたものが一致すれば、よっしゃー!です。逆に子供がますますヒートアップするときは、あれ?違うのか?これは?となる時もあれば、ダメだ今は少し冷静になってからいこう、と自分を整える時間を作ったりしてコントロールしています。
それを楽しんでいる、という楽天的な考えでは決してありませんが、子供と私がお互い納得できる点を見つけさえすれば、イライラはないと思っています。
子供はこうでなければならない、外にいるときはこうしてほしい、など、そういう括りをもっていると、子供がその通りにならないとママたちはイライラします。子供1人1人違いますし、自分の子供といえど、考えや性格は違いますので、親の言う通りにするというのは子供にとってストレスしかありませんからね。言う通りにしてほしい、こうしてほしいと思うことはあくまで親の理想やエゴがほとんどで、目の前の子供の気持ちを考え、捉えながら、親のしたいことと繋げていく術というのを私たち親は磨いていかなければならないと思っています。

病院などの外出先では親は余計に神経を尖らせがちですが、子供のトラブルってつきものですから、怖がらなくていいと思います。子供自身も慣れてない社会に触れているので、真新しいものを見て興奮したり、気持ちが穏やかになっていなかったりしますから。そんな時に親がどっしり構えていなかったら子供は余計不安ですからね、親は子供のそんなフワフワした状態をいつも起きるものとして当たり前のものとして考えておけば、そんな状況になっても、ニコニコと笑顔で対応できるかと思います。むしろ自分の子供だけでなく、普段性格も知らない慣れてない他の子のお子さんにもうまく対応できるようになるかと思います。

でも私たちも人間ですし、子供に育てられて親にしてもらってますから、なんでもうまくいくということは決してありません。
正解が1つと思わず、むしろ正解がいくつあるか探りながら答えを探し出すという感じで、手探り状態の子育てを看護師さんは大変と思わず、楽しんだモン勝ちという感じで仰ったのかなと思いました。

  • 奈々

    奈々

    たぴさんの仰ってる事、その通りだと思います。
    私はたまにイライラしてしまう事も有りますが、息子は可愛し、本人も私もニコニコ幸せな毎日を送りたいと思ってます。
    大変だからこそ、楽しんでやる‼️って思いました((o(^∇^)o))

    • 3月16日
アルフォート食べすぎ


沢山のコメントありがとございましたm(_ _)mお返事、遅くなった上にまとめて書かせて頂くことお許しください!

共感のコメントも救われました。ありがとうございました。

看護師さんに言われたことに腹が立って書いたことではなく、素直にどう育児をしたら楽しめるのか分からなくて
教えて欲しくて書きました!
皆さんの意見、経験、心にとめておいてしばらく日々の参考にさせてもらっていました!
子供ができない、したくないの主張なんて当たり前だと
常に頭においておくこと。
それをこちらがストレスに感じるのだって当たり前。
他人の子供と比べても意味がないこと
楽しいばかりじゃないけど
、毎日朝のはじまりは
今日もたのしもう!の気持ちでやっていきたいと思いました^ ^
これからもまた同じようなことで悩むこともありそうですが、参考にさせてもらってがんばります♪ありがとうございました!