
ベビーカーのカゴの深さについて悩んでいます。浅いと取り出しやすいが物が落ちそうで、深いとたくさん入るが取り出しにくいです。どちらが便利でしょうか?
ベビーカーについて質問です。
買うのは産まれてから乗せてみてにしようと思っているのですが
出先で見ていてベビーカーの下のカゴが気になりまして…
サイズは大きい方が便利なんだろうな〜と思っているのですが、
ベビーカーによってカゴの高さ?浅さ?が結構違うなと思いまして…
浅い方が取り出しやすそうだけど物落ちそうだし、
深い方が取り出しにくいけどたくさん物入りそうだな〜と1人で思っているのですが、
ベビーカーを買う際カゴの浅い深いは気にしましたか?
どちらを使っていてこういう所便利!不便!等ございますか?
- はじめてのママリ

か
浅さなどは気にしてませんが
あった方が便利ですよ!うちはアップリカです(⌒▽⌒)

ナオ
多分深い方を持ってます。
赤ちゃん連れてどこか行くってなると結局荷物多くなるし、深い方で良かったと思ってます。
買い物の時も、入れれて便利です。

ままま
アップリカ使ってて、カゴ浅いですがそこまで不便に感じてません❗️
いろいろあったら便利ですけど何事も無かったら無かったでどうするか考えればいいや〜〜って思ってます🙋♀️❣️

はんぶんお月さま
コンビのメチャカルで、どっちかというと浅め?そんなに深くはないかと思うんですが、不便は感じません😄
出し入れしにくいので、ブランケットとか使用頻度の低いものを入れてます♡

ゆき
カゴはたくさん入るほうが便利です!アップリカのラクーナビッテ使ってましたが不便はありませんでした。
息子はすぐにぐずって小さいうちはベビーカーあまり乗れずほとんど抱っこ紐でした😭ようやく乗れるようになった頃は体も大きめだったので、A型よりB型のほうが乗りやすそうで、軽くて押しやすく便利でした。我が家の場合はA型ベビーカーは不要でした😂
今はピジョンのビングルを使ってますがカゴもB型にしては大きめだし、とっても操作しやすくて便利です☆
最初はレンタルもありかなと思いました。

はじめてのママリ
皆さまコメントありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません。
ご意見参考にさせて頂きます。
コメント