※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
子育て・グッズ

授乳を減らすのに苦労しています。離乳食を食べるのが難しい状況で、アドバイスを求めています。

昼間の授乳を少しずつ減らすように、今頑張っていますがなかなか減りません。
完母で哺乳瓶は飲まず、離乳食もあまり食べません。麦茶はストローで飲めます。
離乳食は4口ほど食べたらおっぱいを欲しがります。麦茶やおもちゃで気をそらしてもダメです。外に出るのは効果的でおっぱいのことは忘れますが、帰ってきても離乳食は食べません。

アドバイスやこうしたら食べたなどあったら教えてほしいです。

コメント

Rachel

うちの子は離乳食食べるほうなのであまり参考にならないかもしれないですが、泣いてくねくねしたりし出したらYouTubeの赤ちゃんが泣き止む動画を流したりしてます\( ¨̮ )/
あとは離乳食の1時間前におっぱい飲ませちゃったり🤱
とにかく甘いものが好きみたいなのでフルーツを食べさせつつ他のものを一緒に突っ込んだりしてますよ👐🏻✨

  • ねこねこ

    ねこねこ

    YouTubeとフルーツはしたことないです‼明日からやってみます😃✨

    • 3月13日
めぇー

とても、状況が似てます。同じく、完母で離乳食より、おっぱいが好き。授乳回数が減りません。
私は、夜泣きがひどかったことから、夜間の授乳から減らしました。が、それが逆効果で、余計、おっぱいから離れません。他の水分も上手にとれません。
1歳までは、もう少し様子をみようと思います。
アドバイスでなく、すみません💦

  • ねこねこ

    ねこねこ

    私も1回だけ昼間におっぱいをあげなかったときがありましたが、その反動か次の日から執着するようになりました💦
    私の周りは皆よく食べ一才ごろ自然に卒乳しているので、同じ状況の方がいてよかったです😃✨

    • 3月13日