
コメント

みこ
ありますよ!
性行為をしたらでましたが、その後問題なかったです!

楓
初期の頃はよく赤茶や茶色い血がでていましたが、鮮血じゃなければ大丈夫って言われました!
子宮が大きくなる為、毛細血管が切れ、それで血がでるそうです。色が茶色いのは、古い血だからだそうです。私も心配で病院で聞きました💧
-
れな
特に激痛とかもないので大丈夫ですかね、、心配です。
- 3月13日
-
楓
私もれなさんと同じ様に、周りに大丈夫だよって言われても心配でした💧なので、病院の先生にみてもらうのが1番だと思います😁
- 3月13日
-
れな
気になりますよね、、
お風呂ははいって大丈夫ですかね?- 3月13日

あやまま
次男のときに ありました
六週くらいで
腹痛と茶色出血が続いたので
入院し安静になりました
でも 大丈夫でしたよ
-
れな
そうなんですね…
安静にしてれば大丈夫ですかね- 3月13日

rgir
初期は1週間に1回程度、出血してました。腹痛がなく、量が増えるようでなければ、安静にして様子を見てました。1度、生理2日目くらいの出血があり、さすがに病院に連絡したら、腹痛がなく、量が増えなければ、自宅安静との指示がありました。胎盤が完成する安定期を過ぎてからは、出血は無くなりましたよ😄とても心配になりますが、初期は赤ちゃんを信じてあげるしかありません。今後、おさまるといいですね。
-
れな
マロンさんの出血は赤色でしたか?
やっぱり絶対安静にですね、- 3月13日
-
rgir
少量の時は、れなさんと同じ赤茶色、生理2日目ぐらいの時は鮮血で焦りました😭周りの友人、義理の妹も初期に出血がありましたが、今は落ち着いているようです。赤ちゃんに血流がたくさん流れるように体が変化していくので、多少の出血はあるもんだと、自分に言い聞かせてましたよ。
- 3月13日
-
れな
大丈夫だったんですか?
とにかく安静にですね、、- 3月13日
-
rgir
その後、なるべく安静にしてたら(デスクワークしてました)、腹痛もなく、量も増えることもなく、少しずつ茶色になって、止まりました。それからも、少量の出血が時々ありしたが、検診でちゃんと成長してたから、そんなに気にしませんでした。妊娠は継続し、現在、臨月までこれましたよ😄
- 3月13日
-
れな
そういう話をきけて私は嬉しいです😭❤️
- 3月13日

とまと娘
私も先日少量ではありましたがピンクの出血があったので、病院に行きました。問題なく元気に育っていたので安心しました(ˊᵕˋ)先生いわく、妊娠初期の出血はよくあるみたいで、出血があってもきちんと成長しているのかが大切なんだよと言われました(ˊᵕˋ)病院に行くと安心しますよ(ˊᵕˋ)
-
れな
そういうのを聞くと安心します。
トイレに行くが怖いです……- 3月13日

310
安定期くらいまでは出血あるって言われました!ちょっとくらいなら心配しなくて大丈夫だって言ってましたよ(^^)
-
れな
500円玉くらいの出血がついてましたが気にしすぎですかね?
- 3月13日

にょるにむ
私も2日ほど茶色のオリモノが続き、腹痛もあり、昨日産婦人科行ってきました。
鮮血じゃなければ、今は止まってるから大丈夫とのことでした😄
もし病院行けるなら、かわいい赤ちゃんにまた会えるし、ご自分も安心できるし行ってみてくださいね。
ちなみに私の実母も私達妊娠中にあったそうで、へんなとこで遺伝を感じました笑
-
れな
そうなんですね…
お話ありがとうございます😉
病院に行ってみます!- 3月13日
れな
ほんとですか!!
みこ
ほんとですよ!でもちゃんと検査してもらったので検査しましょう🙋
れな
明日病院いきます!
みこ
なにもありませんように🙇
れな
ありがとうございます😭