※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
お仕事

産休中って職場の人達や責任者と頻繁に連絡取ってましたか??

産休中って職場の人達や責任者と頻繁に連絡取ってましたか??

コメント

ままり

それなりにとってました!
自分の状況報告も兼ねていたのと、
人間関係を円滑にして復帰しやすさを期待して。笑

わたぼうし

小児科クリニックでパートとして働いており、現在育休中です🌻
子どもの予防接種でお世話になってるので必然的に頻繁に顔合わせてます😓

ななママ 

月1で生存確認の連絡が来てますよ( ̄∇ ̄)
「何も無く元気です」って答えたら「はい、分かりましたー( ̄∇ ̄)」で終わりです。

\(8^o^9)/ぺこちゃん

ほとんど取ってないですね!
いつ復帰するとか
子供の顔を見せに行く時以外には
取らなかったです!

ゆ

全然とってませんでした笑
育休明けの2ヶ月前に連絡してね〜だけ言われました😅工場勤務ということもあると思うのですがw

piro

取ってなかったです。
出産の報告はしましたけどね(^^)

あずき

全然取ってません(・Д・)
生まれたときは写真添付して連絡しましたが、それっきりです!!
首が座って動きやすい時期に顔見せに行こうかな、くらいに連絡しようと思います🙈💦

るんるん

現在産休中ですが、向こうから連絡こない限りとってません💡
産まれたら報告はしますが💦笑

deleted user

産休〜育休中、最低月に2回とってました!
戻った時に浦島太郎になりたくなくて🤣

あい

産休中は月1ぐらいで連絡してましたが育休に入ったら待機児童確実なので復帰の目処もわからない状態だしで半年に一回です(笑)

りか

取ってました。
メールで、総務の担当者と、上司と。
LINEで同僚とって感じでした^_^

みちょり

状況報告と必要なことは連絡とってます!

ko zu

ずーっとしてなくて、復帰する三ヶ月前ぐらいにいきなり部長からメールがきてびっくりし心臓がとまりそうでした😂(笑)
私からだと連絡しにくいのかと思いメールをしてくれたのですが、あまりにも突然過ぎてびびりました💦 

💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚

まとめてのお返事ですいません💦

基本的には産まれたら報告と保育園決まったら報告するくらいで良さそうな感じですかね(・∀・)
子供の写真は、送ってって言われたら責任者のLINEにでも送ってみんなに見せてやって下さいでいいかなと思ってます(><)見たくない人もいると思いますが💦