![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
避妊をやめて妊活を始め、3ヶ月経過。排卵日を予測し、タイミングを合わせているが授からず、周囲のデキ婚に焦りを感じています。今日が排卵日で、赤ちゃんを願っています。
12月から避妊するのをやめて
妊活を始めました👶🏻
ルナルナの排卵日予測や
排卵日検査薬を使って
仲良しのタイミングをとっていますが
なかなか授からず⤵⤵⤵
まだ妊活を始めて3ヶ月ですが
生理が来る度にちょっと落ち込みます💧
周りの友達や知り合いがデキ婚ラッシュで
なんで私はまだなのかなって思ったり(´._.`)
一応、ルナルナでは今日が排卵日の予定で
昨日仲良しのタイミングをとってみたのですが
赤ちゃんが来てくれることを願います😂🙏🏻
- るな
コメント
![kumikkuma24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumikkuma24
健康な男女が避妊をせずに性行為をしても、妊娠する確率は20%くらいだそうです。妊娠する確率自体が低いので、3ヶ月ならまだまだこれからですよ😌✨
私もルナルナ使ってましたが、私の場合は排卵日が2週間くらいズレてました😭💦なので、アプリはやめて排卵検査薬を使ってましたよ!
赤ちゃん来てくれるといいですね☺️💕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだお子さんは1人もいらっしゃいませんか?
それなら私のなかなか珍しい妊娠菌を置いていきまーす(*・ω・)つ♡ハイッ
1人目は2回の仲良しで。2人目は1回の仲良しで。そしてお腹にいる3人目も2回の仲良しで私たちのもとに来てくれてます♪
近いうちに授かりますように!
-
るな
コメントありがとうございます🍀
結婚してから現在8ヶ月で
1人目を妊活中です👶🏻💕
珍しい妊娠菌😳凄いですね!
ありがとうございます☺️✨
頑張ります!- 3月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アプリの排卵予定はがアテにならないですよ😣
基礎体温測ってみてはどうですか?✨
-
るな
コメントありがとうございます🍀
やっぱりあんまりアテにならないんですね💧
もう少しタイミングを狙って頑張ってみて次のステップで基礎体温も計り始めてみようと思います☺️🌻- 3月13日
![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
その
すぐに授かる人もいれば、なかなか出来ない人もいます。こればっかりは体質なのでどうにもなりません(ーー;)
周りの人と比べてしまいますが、初めの半年〜一年までは気にせずにのんびり構えるのが1番です(^^)
私は色々治療して14ヶ月かかりましたが、私なんかよりもっと大変な思いをされている方もいます(;_;)
妊娠菌やジンクスを信じるのもいいですが、私は非科学的な事は苦手なので、半年を過ぎた頃に婦人科を受診しました!
早く授かれるといいですね(^^)
-
るな
コメントありがとうございます🍀
そうですよね💧
前向きな気持ちでのんびり構えるように心がけてみます☺️
1年くらい頑張っても授からなかったら産婦人科に行ってみようと思います😢
はい!(´•̥ω•̥`)- 3月13日
![久しぶりのママリ🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久しぶりのママリ🌻
気持ちわかります💦
私は初めの2ヶ月で心が折れそうでした😭💦
基礎体温と排卵検査薬とアプリを併用してみると、排卵日がより特定しやすいかな❓と思います😊💓
-
るな
コメントありがとうございます🍀
いろいろ試してみようと思います☺️💕- 3月13日
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
アプリと実際の排卵日が全然違ったので、私は基礎体温頑張って測ってます😭😭😭✨
-
るな
コメントありがとうございます🍀
アプリはあんまりアテにならないみたいですね💧やっぱり基礎体温を計るのが1番かなぁ😢💭- 3月13日
![ちゃど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃど
あたしも12月から妊活始めました(^^)
今日高温期13日目で今朝基礎体温が下がったので、リセットするのかなーっと…(>_<)💦
あたしはアプリは記録程度で、排卵検査薬と基礎体温をしながらタイミングを取っています!
排卵日の特定はアプリよりか正確に解るみたいですよ、ここで教えて頂きました✨
お互い赤ちゃん来てくれるといいですね(*´꒳`*)💕
-
るな
コメントありがとうございます🍀
一緒ですね☺️
排卵日検査薬&基礎体温がやっぱり良さそうですね✨
お互い頑張りましょう(๑´•ω•)۶”💕- 3月13日
![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん
アプリあてにならないです💦
いくら行為しててもタイミングが全てなので…
私はひとりめが約2年掛かりましたが、基礎体温計り始めて2ヶ月、二人目は基礎体温計り始めて3ヶ月でした!
基礎体温は基本的に3ヶ月以上計らないと意味がありませんが、なんとなく予測はつきます。
その体温に照らし合わせて排卵検査薬使ってタイミングはかりました。
-
るな
コメントありがとうございます🍀
やっぱりアテにならないんですね💧
もう少し待ってみてダメだったら
基礎体温も試してみます!☺️- 3月13日
![すきやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すきやき
排卵日って予測からズレることがけっこう多いんですが、卵子の寿命は排卵から24時間くらいしかないので、私は排卵予定日の2日前くらいから、1週間ほどがんばりました!
もし、これまで仲良しのタイミングを1回しかとられてなかったら、5日間くらい連続でがんばってみることをオススメします!
-
るな
コメントありがとうございます🍀
そうなんですね😢
やっぱり仲良しのタイミングはたくさんとるほうがいいのかな💭
頑張ってみます🙆🏻⭕- 3月13日
るな
コメントありがとうございます🍀
やっぱり赤ちゃんを授かるって
確率が低くて本当に奇跡みたいな
ことですよね😂✨
まだまだこれから!💪🏻
前向きな気持ちで頑張ります!
そうなんですね💧やっぱりアプリばっかりに頼らないでいろいろ試したほうがいいのかな💭排卵日検査薬もまた使ってみようと思います🌻