※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3カ月の赤ちゃんが100mlしか飲まず、3時間ごとに授乳しています。このままで問題ないでしょうか?

生後3カ月たちました。母乳が出らず完全ミルクです。 少しずつミルクの量を増やしていきたいのですが、一回に100mlくらいしか飲みません。時間もだんだん間隔を空けたいのですが、未だに3時間くらいです。このままでもよいのでしょうか?

コメント

mon

トータル何回で1日にどれくらいの量飲んでいるんですか?その回数によっては満たしていれば大丈夫なような気もしますが、、心配なりますよね( ; ; )
わたしもまだ3時間おきですが、夜は8時間くらい寝るので160mlを6回あげてます!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    うちの子はトータルで600mlから700mlくらい飲んでます。
    日によってばらつきが大きく、50mlしか飲まないときもあります。だんだん重くなり体重も増えてるようなんですが、、ちょっと心配で。

    モンさんのところは2カ月で160ml飲むんですね!夜も8時間も寝てくれれば母親も休めるのでいいですね。親孝行なお子さんですね(^^)

    • 3月13日
ソル

同じく生後3ヶ月です👶
私も母乳がほとんど出なかったので
完ミです♡
今は1日6回で、1回に140ccあげて
寝る前だけ160ccあげています🍼
1日トータル860ccです。
まだ満腹中枢ができていないのか、残すことはありません。間隔はうちも3時間とかですよ!間隔が4時間とかに開くようになる、って聞きますが
開く気がしません(笑)まあ、開かなければこのまま3時間おきでいいやーって感じです(笑)
100ccくらいしか飲まないってことは、もう満腹がわかるようになっているんじゃないですかね❣️
私の双子の姉は生後4ヶ月の娘がいますが、毎回残すことが多く70しか飲まないこともあるってゆってますし、間隔も3時間ですよ♡
無理に開ける必要無いと思います♡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    3時間おきでも大丈夫なんですね。
    助産師さんからは、3カ月過ぎたから一回に200mlまでは飲ませてもいいですよって言われたんですが、そんなに飲まないしー、100ml過ぎると舌で押し出して飲まないしーって思ってたんですが、安心しました。このまま様子見てみますね。

    • 3月13日