コメント
しおちゃん
うちも鼻水と咳が酷くて一昨日の夜中吐いてました(^_^;)
咳き込んで吐くって感じで、飲んだ薬も吐いてましたね(>_<)
鼻水をうちは電動のやつで吸ってます。
ママ鼻水取っても昔使ったんですけど鼻水が苦しいときはかなり奥まで詰まってるので全く効果なくて(´・ω・`)
鼻の頭を蒸しタオルで温めてあげたり、鼻の下にすーっとするクリーム(リップクリームみたいな)を塗るとか。
あとは寝かすときは頭が下がらないように(鼻水が喉におちて咳がでるので)
枕やクッションで背中から頭まで支えてあげる(上半身をおこしてる感じ)ですかね。
みい
寝るときに少し高さをつけてたらどうでしょう?
平らで寝るより少しは良いかな程度ですが…
-
Ri
返信ありがとうございます!😭
やってみます!- 3月13日
あいの
お子さんの月齢がわかりませんが。。。
病院で吐いてしまって薬が飲めないと話して、対応してもらった方がいいかと思います。せき止めの貼る薬もありますし。(処方してもらえる月齢じゃなかったらすみません。)
あと、鼻が苦しい時はだっことかで頭を高くして加湿するといいと思います。
すぐ楽になるわけではないですが。
心配ですね。
看病がんばってくださいね。
-
Ri
返信ありがとうございます!😭
生後5ヶ月になります!
私が薬を上手にあげれてないのですかね😔
がんばります!ありがとうございます!- 3月13日
Ri
返信ありがとうございます!😭
鼻ずまりキツそうですよね😔😔
電動は鼻水よく吸えますか?
蒸しタオルいいんですね!やってみます!
助かります😭
しおちゃん
鼻が詰まってるときは、あとはくしゃみをさせて出させるのも1つ手はありますけどね(^_^;)
電動は奥のどろどろしたものも取れてすっきりしますよ☆
子どもは嫌がりますけどね(^_^;)
お風呂に入ると少し鼻づまり楽になると思うんです。
それと同じように熱くない程度の蒸しタオルでやってあげてください☆
少しでも良くなりますように(^^)