コメント
はるか
私も急に母乳の出が悪いなーと感じた時がありました!
すると数週間後に第二子妊娠がわかりました(๑•̀ •́)و✧
まぁたん
完母でした😊
上2人の時は断乳するまで(共に1歳10ヶ月でした)たっぷり出ていました。
3人目の時は必要な時に必要な量が出てくる感じでした。2歳3ヶ月の時に断乳したのですが、1歳半手前の時に出が少し悪くなったように感じました💦でも吸わせないと出なくなってしまうと思い回数は頻繁に欲しがるだけあげていました。その1ヶ月後くらいに生理がきました。上2人の時は断乳してから数ヶ月してやっと生理がきたので断乳するまではこないものかと思い込んでいました💦
息子さん、2人の時はおっぱいを欲しがるのですね💦あげて量が少なかったり満腹になるまで飲めないとぐずりますか?💦又、離乳食はどのくらい食べますか?☺️
-
ゆー
おしゃぶりも基本的にしてくれる子なんですが2人の時に口さみしかったりするとおっぱい欲しがる感じです
出ないと怒り泣き疲れて添い乳で寝る感じです。離乳食は120gほど食べてくれています。- 3月13日
mini
離乳食が進んできて、授乳回数が減ってきたので9ヶ月終わりくらいから母乳量が減り10ヶ月の時に生理まで再開しました😥まだ授乳は続けていますが、もうくわえてるだけでほとんど出てません😭
-
ゆー
生理自体は生後1ヶ月できました。
離乳食の量を増やせばいいんですかね。- 3月13日
-
mini
離乳食は1回の量も大切ですが、小さいうちはまとめて食べられないので回数を増やすのも大切だと思いますよ😊3回食+10時と15時とか。2回食のときはできればミルク飲んでほしいですが、無理なら3回食にするしかないかなと思います😭
- 3月13日
ゆー
そうゆうこともあるんですか!
でも、避妊もしているしここの所ご無沙汰なので第二子は違うのかなー。