※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miey
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がズリバイやハイハイができず、他の子供に抜かれるのが辛い気持ちです。支援センターに行く気がなくなりました。

ズリバイ、ハイハイが出来なくて、児童会や支援センターに行く気がなくなりました……
比べるものじゃないのは分かってますが、もうすぐ9ヶ月の子で出来ないのは息子だけです。
誰かに言われたりする訳じゃありませんが、後に産まれた子達に抜かされ……何だか惨めに感じて来ました。

コメント

あおぷ

うちの娘も成長がゆっくりなのでお気持ちわかります!
私はついつい周りと比べちゃって落ち込んでしまうので、支援センターなどには行かないようにしてます😅

ちなみにうちの子は11ヶ月でハイハイしましたよ♩

みー

わかっててもやっぱり比べちゃいますよね…
けど、もしかするとそういう所に連れていった方がハイハイしてくれるようになるかもしれませんよ😉

れいな

ママは行きたくなくても
息子さんにとってはいい刺激です!!
なので頑張って行ってください☺️
うちの子なんですが、上の子は
支援センターに通ってそこでハイハイも
できるようになってそこで歩けるように
なりましたよ😌💓
個人差があるから大丈夫です!
逆にハイハイより歩く方が早いかも
しれませんよ☺️

deleted user

そんなこと言ったらうちの子供たちはどうなることやらです。笑
うちの子たちなんてハイハイは1歳過ぎてからですよ。ズリバイも忘れましたが、結構遅かったです。

惨めに感じる必要はないですよ。個人差結構ありますし、惨めに感じていたらお子さんの成長を否定することになっちゃいます😢
ハイハイやズリバイはやらない子もいるようですし。
もちろん頭では重々わかってるとは思いますが、焦る必要はないと思いますよ😌

のあじょせ

比べてあげないでぇ〜…口に出さずとも赤ちゃんに伝わりますよー(´・ω・`;)

ぜひともセンターに行って他の赤ちゃんの姿を見て、赤ちゃんが刺激を受けて、自分でもやってみよう!と思えるきっかけになりますよ(๑´ㅂ`๑)

ママもこんな子がいるんだ、あんな子がいるんだって感じてみてください✧︎*。

mickey

成長はその子それぞれなので気にする必要もないし、惨めに感じることもないと思います。実はうちの下の子は7か月でつかまり立ち、伝い歩きをしましたが、歩いたのは最近です。支援センターで同じくらいの子はスタスタ歩いていましたが、そのうち歩くだろうと…ちょっとうちの子は恐がりで一人歩きをするのに勇気が出ないだけと思っていました。同じ支援センターにきてる子で1歳半ですがまだあるかない子もいます。その子のママは「きっとこの子マイペースなんだわ〜」と話していました。
ズリバイ、ハイハイをほとんどしないでいきなりつかまり立ちや伝い歩きをする子もいます。もぉ少し気長に待ってあげてください♡

HARUHINA

うちも、まだ寝返りしかできません😅
同じ月齢の子と比べて差があったら焦りますよね💦
これも個性だと思って気長に待ってあげるしかないですね😭

ちゃそ

うちの子もまだ回転しかできないですよ😂
お座りが好きなので、座って遊んでます😊
数日違いの友達の子はハイハイして動き回ってますが、気にしてません😆
惨めなんかじゃないですよ!

deleted user

うちの子10カ月ぐらいでハイハイマスターしましたよ😊
めっちゃ楽なので全然気にしてませんでした笑
座って色々支援センターのおもちゃで遊んでましたよ✨
絶対ハイハイしだすし、絶対いずれ歩き出すので大丈夫ですよ🙆‍♀️

ぷりん

うちの子も遅かったです。でも、ハイハイを見れば覚えるかと支援センターに通い続けましたよ😄うちの子まだハイハイできないんですよ〜できて羨ましいわぁなんて言ってたら、周りのママたちがうちの子を見ると応援してくれるようになりました!逆に口下手な私ですが人と話すきっかけを子供にもらった感じがしました!そんな息子は10ヶ月でズリバイ始めました。

  • ぷりん

    ぷりん

    ちなみに、女の子と比べないほうがいいですよ。男の子より全然成長が早いですから。うちの子がハイハイ始めたときには女の子たちは歩いてました😆

    • 3月13日
えりんぎ

私は行きたくなければ行かなくても良いと思いますよ😄お母さんの心が元気じゃないとゆとりを持った子育てなんてできないし、支援センターに行ってようが同じ年の友達がたくさんいようが、成長がゆっくりな子はゆっくりだしその逆も然り。お母さんや自然と触れ合うことでも刺激になりますし、まだ9ヶ月、必ずしもお友達との関係だけが情緒の発達を促すわけでなないと思います。お子さんの成長に安心してお母さんの心に余裕が出てからでも全く遅くないですよ😄言ってる間に保育園や幼稚園の年齢になります

deleted user

お気持ち分かります!
上の子がハイハイは1歳からでした💦
歩き始めたのは1歳半です。
他の子よりゆっくりで今では走り回ってますよ😊
比べてはダメ!と思いながらもやってしまいますよね😅
私も2人育てるのでバタバタで支援センターまだ行けてません…。
もう少ししたら行こうかと思います!
ぼちぼちでいいと思いますよ〜☆

deleted user

ズリバイはうちの子もしてません☺️
ハイハイも出来なくても、比べたりせず、普通に連れて行き、出来ないなら出来ないで、他の子がやってるのを見せたりする事で刺激され、出来るようになってきたりするかと思いますよ☺️
発育の遅い早いとかは人それぞれですし、無理にやらせようとかもするんじゃなく、そっと見守ってあげてるのでいぃかと思います😊

kaoriino

すごーくお気持ちわかります!比べたくないのに悲しくなりますよね💦
行かない方がmieyさんが穏やかに子育て出来るなら、行く必要ないと思いますよ✨
わたしもずりばい始めるまで比べてしまうので行かないようにしてました!

めぇー

わかります!うちも来月1歳なのにズリバイしかできません。それもズリバイはやっと最近できるようになりました!
ゆっくり見守ろうとは思いますが、気になります^_^

さくら

うちは9ヶ月頃やっとハイハイできるようになりましたよ😅
他の子にできて自分の子ができないと凄く気になりますよね😢
ハイハイ、ズリバイ飛び越して立っちする子もいるみたいですよ✨
うちは今だに哺乳瓶でしか飲んでくれないし、離乳食も全然食べません。
他の子はバイバイしたり手を叩いたりするのにうちはまだ全然です💦
皆んな何かしらうちの子だけできない❓とか少なからず思う事あると思います😊
他の子がやってるのを見てできるようになる事も沢山あると思います✨

miey

まとめての返信すみません……。
励ましありがとうございます。やはり比べるって良くない事だとは理解しているんです。分かってて、ここまで息子の為と思い頑張って行ってました。ですがやはり少し疲れました。私は3ヶ月くらいから通っており、大きな子供がいるお母さんとも仲良くできており、他のお母さん達は、それが気にいらない様なんです。心無い言葉や行動をされ……大きい子供がいるお母さんの話は本当に勉強になるし、相談もしやすいです。とりあえず息子だけ為と思い、もう少し頑張ってみます。無理とまた思えば中断しズリバイ等出来てから行くようにします。ありがとうございました。