
私が前努めていたお店に友達が通っていて、そのお店にその子がネックレ…
私が前努めていたお店に友達が通っていて、そのお店にその子がネックレスを忘れてしまいました!私はもうそのお店をやめていた頃で、後輩のスタッフがそのネックレスを預かって保管してくれていました!その子も妊娠がわかり退社したのですが、つわりとかもすごく、出産し、やっと一ヶ月たったので合う約束をし、ネックレスを友達に返す為預かる予定が、、、
その後半の子は預かっていたネックレスをかばんの中のポケットにいれといたらしいのですが、いつのまにか中身がなくなっていて、お母さんが中身を捨ててしまったらしいのです😭😭レシートとかが入っていたからもしかしたら一緒にすててしまったかもと。。
そのネックレスを弁償するかその金額の商品券を渡すとその後半の子は言っているのですが、そのネックレスは友達のなくなったお婆ちゃんの形見のネックレスなんです!
どうにもならないと思うのですが、みなさんならどうしますか?😭
私も早く取りに行ければよかった。。
友達になんて言っていいのか。。
- ◎(6歳, 8歳)

ふたごまま
正直に話したほうがいいとおもいます。
嘘をついてもいずれバレてしまうと思うので……😭

退会ユーザー
正直にそのまま伝えて、その後輩の子を連れてもしくは上司の方にも相談して謝るしかないかと💦
上司というのは、下手したらお店の保管の責任にもなったらややこしいので…
誠心誠意やるしかないですね😰
お金はもちろん渡すべきですが…
それと、後輩の子にもその形見のものだと伝えといたほうがいいと思います😣
ネックレスなら書き留めで郵送しちゃったほうがよかったかもですね💦
コメント