※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

排卵が遅れていて妊娠検査で陽性。病院行くタイミングが気になる。お腹の痛みもある。6w前後が適切か。

排卵大幅に遅れて生理予定日がよくわからず
なんとなく妊娠検査薬やったら陽性だったのですが
ネットであるような週数カウントで
基礎体温グラフからみて排卵ここらへんかな〜?って
日にちをいれたらなんと3w6dでした。
フライングにも程があって…

陽性確認してから2週間後に病院行こうかなと
思ってたのですが、その日にちが大体5w4dくらいです。
胎嚢と心拍の両方を1回で確認したいなと思っていたので
病院行くには早すぎますでしょうか。
病院までの間は心配と不安が大きくて検査薬を
何回かやってしまうと思います…

やはり6w迎えてから病院のがよろしいですか?
皆様ならどうなさいますか…?

あと気になるのはお腹の痛みがたまにあることです。
キューって握られているような感覚や、
ズキズキしたりチクチクしたり色んな痛みがあります。
常にではないですがたまに一瞬顔をしかめることも…
お腹の痛みのこと考えても子宮外も視野にいれて
早めのほうがよろしいでしょうか…

コメント

バブちゃん

妊娠おめでとうございます❤️

6週でもまだ心拍確認できない方も
いるので7週か8週が確実だと
思いますよ⭐️

チクチクした痛みは子宮を大きく
する際の痛みで私も検査薬やるまで
の間は毎日生理痛のような痛みや
チクチクとした痛みありましたので
あまり心配しなくて大丈夫ですよ🙆

ひろみん

5w4dでは胎嚢は見えても心拍までは見えないと思います(>_<)
6週くらいから心拍がわかると思うので…
私も6週を迎えてから心拍がわかりました。
胎嚢と心拍を同時に確認したいなら、7週かせめて6週を迎えてからの受診の方が良いと思います!

あと、私も生理が遅れて1週間経つくらいに生理痛のような腹痛がありました。でも外妊では無かったです。
心配なら心拍確認を待たずに早めに受診しても良いのでは?!
何かあってからでは遅いですしね(>_<)

ママリ

同じく排卵日が2週間程ズレての第三子妊娠中です!
私も一度で心拍確認したかったので
確実に確認できる8週に病院に行きました!
一回で確認したいのであれば
7週以降がいいかなと思います!
お腹の痛みありました!!
病院に行った際確認したところ
子宮が大きくなってるからだよとのことでした✨
出血や激痛がなければ心配しなくても大丈夫かと思います♪