※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうちゃんmama
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について質問です。3回食時の量やつかみ食べについて教えてください。食べムラが出てきてお昼寝が上手くできず、眠さで食欲がないようです。

離乳食について質問です。

9ヶ月頃、3回食で1回の量はどの位食べてくれていますか?
また、この頃から、つかみ食べしてますか?
練習方法も教えて頂けるとありがたいです。

3回食になり、食べムラが出てきましたT^T
好き嫌いは無いようなのですが、最近、お昼寝が上手く出来ず、眠すぎて食べたく無いって感じです(。-_-。)

コメント

ekka☆'*;

こんばんは😌

息子は食べるときは
お粥90g、野菜40g、タンパク質15g食べます。
でも食べないときは半分くらいで飽きちゃいます😢

手づかみ食べは必ず一品入れています。
じゃないとぐずるので💦
簡単なのは野菜スティックですかね。人参とか大根が食べやすいみたいです。
慣れてくると、ハンバーグやお魚バーグも食べます。
あとは、蒸しパンとかですかね。
クックパッドで離乳食 後期や離乳食 手づかみ食べと入れると出てきますよー。

  • りゅうちゃんmama

    りゅうちゃんmama


    こんばんは。早速の返信ありがとうございます(^∇^)

    わかりやすい内容で、とても参考になりました。
    手づかみメニュー挑戦してみます(^ω^)

    • 10月2日
ぴー

うちと全く一緒です(꒦ິ⌑꒦ີ)眠いはずなのになぜか午後のお昼寝をしてくれず、晩御飯の時は眠くて機嫌悪くて(꒦ິ⌑꒦ີ)おまけにイスから脱走しテーブルの上に乗っかろうとしたりで、おろせば泣くしで大変です(꒦ິ⌑꒦ີ)笑
うちは今お粥80g、野菜30g以上、たんぱく質15gくらいをめどにしてます!お皿は3皿出してます!完食する時もあれば、遊び初めたら切り上げる時もあります。
手づかみも挑戦してます!今の所まあまあ食べてくれるのはパンくらいで、おやきとかはぐちゃぐちゃにされて終わります笑にんじんのスティックも茹ですぎなのかぐちゃぐちゃ...手づかみでぐちゃぐちゃは見てるの楽しいです!自分で食べれた時感動しました(꒦ິ⌑꒦ີ)

  • りゅうちゃんmama

    りゅうちゃんmama

    こんばんは。

    同じ状況で、なんか嬉しいです(^∇^)

    最近、味付けにチャレンジand時間を調整したり、工夫をしてるんですが、難しい・・。
    ハイハイで動けるようになってから、遊ぶのが楽しくて寝ているどころじゃないって感じです( ̄▽ ̄)

    お互い頑張りましょう❤️

    • 10月2日