![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日から入院し、誘発分娩を試みているが陣痛がこない。帝王切開の可能性がある。同じ経験の方、話を聞きたい。
予定日超過で昨日から入院し、バルーンと促進剤での誘発分娩を始めました。
昨日はバルーンを入れて二時間くらいでバルーンは抜け、錠剤→点滴と促進剤を続けましたが張りはあれど陣痛がこない(赤ちゃんが下がってこない)ため中断。
今朝も6時から錠剤の促進剤を始めて子宮口が6センチ開いても酷い生理痛ほどの痛みしかこず、赤ちゃんは相変わらず下がってきません。それなりには痛いのですが…。
11時半の内診で状況が変わらなければ夜に帝王切開すると言われました。
赤ちゃんの頭が大きすぎるのか?赤ちゃんが下りてこられない事情があるのでは?との診断です。
同じような状況の方、同じような経験をされた方はいますか?
なんとなく落ち込んできてしまい、色々な方の話を聞きたくなりました😞
少し、帝王切開に対する恐怖心があるのかもしれません😣
- maa(6歳)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私も超過して入院し、バルーンからスタートしました!
私はなかなか子宮口が開かず、2センチとか…3日目にやっと陣痛が始まりました。そこから、約17時間陣痛に耐えるも、子宮口は6センチから開かず(赤ちゃんは降りてる)赤ちゃんの心拍も何回か下がってたみたいです。
そして、次に下がったら危ないから 緊急帝王切開しますね!と家族に説明があるときに 低下となり、そのまま帝王切開で出産になりました。
41週6日目にしてやっと 長女に会えました😭❤️
友達は赤ちゃんの頭が大きくて出てこれなかったみたいで、予定帝王切開。
帝王切開でも大丈夫ですよ😊
赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
![たこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこ
私も二人目がまったく同じです!予定日経過からのフルコースして子宮口もある程度がひらかず😱
三日近くかけてこんなに下がってこないなら赤ちゃんが大きいのもあるけどなんかあるのかもねって緊急帝王切開でした!かいせん異常?で産まれたらなんと3500越えの大きい子で首にへその緒二重体にもななめにまきつけてました😂むりやりだしてたら最悪仮死や脳性麻痺になったかもだから帝王切開に切り替えて正解だね、流れに頑張って避けたのかな?と先生たちは笑ってました😊8年たった今でも怖がりで慎重な男の子です😂
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
42週1日で女の子を出産した者です。
わたしも促進剤3日間、1度休憩して2日間の計5日やりました( ˙-˙ )
降りてこない原因不明でしたが産まれた時も胎盤やへその緒も正常くらい、頭の大きさも正常でした!
きっとmaaさんの赤ちゃんものんびり屋さんで心地いいんですねっ(^O^)
わたしは生理周期は35日くらいだったのでそれも関係してるのかもしれません( ˙-˙ )
産まれてこなくてかなり不安でしたがいつか必ず産まれます^_^
リラックスして頑張ってください!
応援してまーす!!
![✾amu✾(3兄弟mama)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✾amu✾(3兄弟mama)
私は陣痛きてるものの
子宮口が6時間経っても
1cmのままで💦
バルーンや促進剤など
色々試し、同じく帝王切開になるかもしれないと言われました。
一応、子宮口は先生が8cmまで開いてくれ
破水し普通分娩で出産しましたが、
その後弛緩出血で意識不明になり搬送されました。
息子も翌朝搬送されました。
こんな危険性もあるので、
帝王切開も怖いと感じるかもしれませんが、まずは元気な赤ちゃんを無事に産んであげてください。
コメント