
コメント

ritona
はじめまして☆
私は今南生協に通ってます!
検診はほとんど0~210円
たまに3000円とかありますが
次の検診で戻ってきます!
出産費はまだ産まれてないですが
入院する時に一時金6万を預けます
組合員だと個室5400円ほど
一般だと6400円ほどみたいです!
ritona
はじめまして☆
私は今南生協に通ってます!
検診はほとんど0~210円
たまに3000円とかありますが
次の検診で戻ってきます!
出産費はまだ産まれてないですが
入院する時に一時金6万を預けます
組合員だと個室5400円ほど
一般だと6400円ほどみたいです!
「検診」に関する質問
生後2週間の赤ちゃんなのですがおむつかぶれがひどくて受診しようかと思っています。 産んだ総合病院の小児科と上の子が行ったことある皮膚科どちらがいいでしょうか? また明後日2週間検診なのでその時まで受診は我慢し…
産後すぐの離婚について。 産後2週間になるのですが、夫から離婚したいと 話をされました。 元々喧嘩は多かったのですが、産後輪をかけてケンカが 増えてしまい里帰り中のわたしの実家で怒鳴り合いになり そのまま旦那…
こんにちは! もうすぐ1歳半になる息子の成長について質問です🙋♀️ 発語がワンワン🐶、パパ、かすかにママ、いやっ! これくらいで、 ご飯も自分でフォークやスプーンを使って食べれません、、 歩くのもお腹おつきだした…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ritona
画質が悪くて見えないですね(¯―¯٥)
あー
ありがとうございました。
次の検診で戻ってくるんですね!
わたしも組合員になりました。
ritona
最初のころは戻ってこなかったんですが
あとのやつは次の検診のときに
返金しますねって言われて
本当に返ってきました!
組合員になると分娩費も
2万ほど違うみたいですね💡
あー
そうなんですね!
ありがとうございます。