※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
admama
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子がひどい癇癪を起こしました。保育園入園に不安を感じています。同じ経験をした方や不安な方のお話を聞きたいです。

今日、初めて下の息子(1歳8ヶ月)がひどい癇癪を起こしました。

土日は、旦那も私も仕事だったので
実家へ子供達をお願いして仕事へ行きました。
実家へは二週間に一回は行ってますしばぁばが二人とも大好きです♡

そして今日は、夕方からイルミネーションを見に家族でお出かけしました(*^_^*)
その後、夜に帰ってきましたが
眠たかったのもあるのが家に帰ってからはかなりひどい癇癪を起こしました。
お風呂も入らせらせられないぐらいの暴れようで。
パジャマへの着替えもままならない。
何とか旦那と代わる代わるで抱っこして落ち着かせて寝かせましたが。
やはり、土日に私と離れていたことなども含めて疲れたのでしょうか?

来月から一歳児クラスで保育園へ入れます。お姉ちゃんとは別の保育園です。
かなり心配なってきました。

やはり、環境の変化に息子はついていけないんじゃないかって……
子供は柔軟と言いますが心配でなりません。
同じように癇癪起こされる方、お話聞かせてください。
また、同じように保育園へ入れるのに不安なお母さん、お話聞かせてください♡

コメント

あすか

癇癪、本当に大変ですよね・・・
うちは次男が癇癪持ちです。
うちは早産児ですので発達が遅いというのもありますが、
2歳くらいから徐々に酷くなりました。
今5歳ですが、4歳の時がお手上げ状態で、話しても聞かないので
遠くから「落ち着きたまえ」とたまに声かけをしてる程度でした。
最近は年長になるのもあって
「嫌なことがあっても怒らない泣かない、ちゃんと気持ちを話す」と毎朝行っています。
少しずつ本人も大人?になったのか
落ち着けるようになって来ました。

癇癪中は何を言っても聞けないので
落ち着くまで待つしかない、と思います。
落ち着いたら、こどもの気持ちを聞いたり「○○だったから嫌だったの?そっか、それは嫌だもんね」と気持ちを理解してあげて、じゃあ泣いて暴れずにどうしたら良かったのか、を一緒に考えます。

大変な時期かと思いますが、感受性が強いステキな子どもと思い、心の成長をおおらかな気持ちで受け止めてあげてください。
まぁ、うるさいし話聞かないし、このやろーっ!とイライラする時もあると思いますが深呼吸で回避です笑

ぷりんりん

イルミネーションで興奮したからかもしれませんね。