※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきのしずく
子育て・グッズ

お宮参りの際、生後半年の赤ちゃんは袴や掛け着を着用しますか?撮影スタジオで袴を借りることも可能ですが、掛け着以外の子供はいなかったため悩んでいます。

お宮参りの時、生後半年くらいで行かれた方、みえますか?

お子様は、ベビードレスでしたか?掛け着?でしたか?袴ですか?

撮影スタジオで借りるのですが、ハーフバースデーの子用の袴もあるので、それでお宮参り行かれてもいいですよと言われたのですが、上の子の時は掛け着以外の子はいなかったので、どうしたら良いものか…。

コメント

あっちゃん

100日の時に宮参りもしました。その時はドレスみたいな服にしました☺

  • つきのしずく

    つきのしずく

    100日ならまだベビードレスでも着れますよね。
    うちは半年過ぎた時期にしか行けなくてその頃に行った場合何を着たらいいか悩み中です💦

    • 3月13日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    お宮参りはすぐ終わるのでなんでも大丈夫だとおもいますよ☺姪っ子もおめかしした事なかったですよ、

    • 3月13日