
妊娠中のホルモンバランスの影響で、虫が苦手な女性が大泣きしてしまいました。主人が虫を投げつけてきたことで泣いたが、主人は謝らず、女性は怒りを感じています。泣いたことを謝るべきか悩んでいます。
妊娠中のホルモンバランスのせい?なのか、普段泣かないことで大泣きしたことありますか?虫が嫌いな方、私の気持ち分かってくれますか?( ; ; )先ほどの出来事で大人げなく大泣きしてしまいました。自分でもビックリしましたが、本気で泣いてしまいました。(現在妊娠8週です)
先ほど、家のなかでいきなり大きな羽音がして、上を見たらカナブン?よく分かりませんが大きい虫が飛んでいました!私は虫が大嫌いで、発見するとぎゃーと叫び、主人を呼びました。(1歳7カ月の息子は私が叫んだことに驚き泣きました。笑)
主人は退治してくれたのですが、私が怖がってるのを面白がって、退治した虫とティッシュが入ったビニール袋を私に向かって投げつけてきました。
ビニール袋に入ってるから大丈夫とはいえ、気持ち悪いし、嫌いな物なのに悪ふざけでも許せませんでした。ぎゃーって言って避けたけど、もうすでに私は泣いてしまって、息子はパパがママをいじめてる!!と思ったみたいで泣いて怒って、そのビニール袋を主人に向かって投げ返しました。
それが面白かったのか、主人は爆笑しながらもう一度私に投げつけてきました。本気で嫌がっているのに!!そしたら、また息子が投げ返そうとしたのですがなぜか後ろにいた私に当たりました( ; ; )笑
もう一度息子がやり直したけどやっぱり私に当たりました( ; ; )笑
わざとじゃないけど、何回も何回も私に当たってきてもう号泣してしまい、息子は私が泣いてるのに驚き一緒に泣きながら抱きしめにきてくれました。
主人は、「子どもが怖がるから泣くのやめてよ。なんでそんなことで泣いてるの?やめてよー」って言って、全く謝りもしないでさらに腹が立ちました。いつもちゃんと謝りませんが、本当に腹が立ち、泣きながら「人が嫌がること面白がってやって泣かせておいて、私が悪いみたいな言い方して信じられない!謝って!!」と言ってやっと私が本気で怒ってたと気付いたみたいです。
正直、私もこんなことで号泣するとは思ってなくて、大げさに泣いたわけじゃなく、本気で泣いてしまったのですが、自分でもビックリしてしまいました。妊娠中のホルモンバランスのせいなのでしょうか??
泣いてしまったこと主人に謝ったほうがいいと思いますか?( ; ; )
- ちゅたろぅ
コメント

はるのまー
お気の毒に…。私ならば謝らない。むしろホルモンバランスを崩してなくてももっとキレる。虫は嫌ですよ。袋入ってたって嫌ですよ。
抱きしめに来てくれた息子さんを褒めてあげて。可愛い息子さんですね。

yuuuuui
ウヂも妊娠中
ゴギブリ発見してとっさにデーブルの上にのって号泣しましたよ( ̄▽ ̄;)
虫嫌いですけど泣いたことなかったので自分でもその時はびっくりしました( ̄▽ ̄;)
アパートで、夜中なのにめっちゃ、叫びました( ̄▽ ̄;)
-
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます( ; ; )ゴキブリだったら、もっと泣いていたと思います!!!どんな動きするか分からないから余計怖いですよね(^^;;
- 3月12日
-
yuuuuui
めっちゃ怖ったです( ̄▽ ̄;)
昔ならスリッパで踏みつけて終わりくらいのことできたのに妊娠中は虫がダメでダメで( ̄▽ ̄;)
旦那も、虫苦手なので大変です( ̄▽ ̄;)- 3月12日
-
ちゅたろぅ
ゴキブリは発狂します!ゴキジェットがすぐあれば戦えます…そのままにしてまた出てくるのを恐れるよりは!!
- 3月12日
-
yuuuuui
そのときは
ヘアスプレーで固めて捨てました( ̄▽ ̄;)
ゴギブリのおかげで殺虫スプレーとか買っとくこと学びました( ̄▽ ̄;)
今年の春からは1人でも戦えます( *˙ω˙*)و グッ!笑- 3月12日
-
ちゅたろぅ
ヘアスプレーでも代用できるんですね!良いことを聞きました!!笑
- 3月12日

かづさ
あります‼️私も現在妊娠中で…色々と不安になり夜中眠れなかったり…
ちょっとした事で突然涙が出たり…
イライラしたり…
ホルモンバランスのせいですよ☺️きっと‼️
息子さん可愛いですね❤️
-
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます( ; ; )本当に妊娠中は色々と不安定になりますよね(^^;;今回は息子にかなり救われました!!
- 3月12日

ママリ
いや、謝る必要ないと思いますよ!
ご主人、おふざけが過ぎていると思います。
「今、心が不安定になってるみたいだから、優しくしてほしい」という気持ちが、なんとか伝わるといいのですが…。
そして、息子さん、なんて優しくて可愛らしい…。・゜・(ノД`)・゜・。息子さんの方が大人のように感じました!
-
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます( ; ; )おふざけが過ぎてると言って頂いてスッキリしました!!
前回の妊娠中も、お腹が大きくなってきているのにふざけてカンチョーしてきて私が本気で怒ったことがありました。笑
そのときも謝らなくて私が怒って謝ってもらった記憶があります。
本当に息子のほうが大人で神対応でした( ; ; )
ずっと心配した顔してそばに寄り添ってくれていました。私のことギュってしたり、取り乱してそこら辺に落ちたヘアゴムやメガネ、ケータイを「どーじょ??」って渡してくれました( ; ; )- 3月12日

りんご
謝らなくていいです!私も虫嫌いなのでめっちゃ腹立ちます(-_-)
妊娠中や産後は普段泣かないことで泣いちゃう事、ありますよね。ホルモンバランスが乱れる事も御主人にわかってもらえたらいいですよね。
真面目に話されてるのに申し訳ないですが、、息子さんの様子にキュンキュンしちゃいました(o^^o)笑
-
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます( ; ; )とにかくパニックになってしまいました!!先ほど、主人にホルモンバランスの乱れで情緒不安定になりやすいこと伝えました!
今回は息子にかなり救われましたT^Tいつの間にか成長していて、その姿にも泣けました!!- 3月12日

まめ
全然謝らなくていいですよ~😭!!
私も虫は無理なので、そんなんされたら妊娠中でなくてもぶちギレて殴りかかります😂(笑)
そして息子くん、可愛すぎる~♥️
なんて良い子に育っているんだ✨
旦那さんは、ちゅたろぅさんにキレられて
これから直してくれるといいですね✨
やっていいこと悪いこと、おふざけで済むレベル…息子くんのためにも学んでいって欲しいですね😣
-
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます( ; ; )パニックで泣くことしかできませんでした!!笑
息子がいつの間にかこんな感情を持って私のために行動してくれるようになって驚きとともに嬉しくてまた泣いてしまいました( ; ; )- 3月12日
ちゅたろぅ
コメントありがとうございます( ; ; )本当にイヤでしたT^T
初めは自分でも泣いてるのか笑ってるのか訳が分からないくらいパニックでした!しだいに号泣してしまい、やめてと言われても涙が止まりませんでした。
息子がいつの間にかそんな感情を持って行動をするようになっていて驚きと共にとても嬉しかったです( ; ; )