※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
太陽☼
妊活

排卵後に特有の症状が現れており、妊娠の可能性が気になるようです。同様の症状を経験した方の体験談や妊娠の可能性について相談したいとのことです。

5日の日に不妊治療クリニックで
HCG注射を行いました。
(卵は21.5mmでした)
翌日グンと体温が下がったので排卵
したのだとは思いますが
先生からタイミング指定されていた
5・6・7日に射精まで至らずでした…。

ただ、2・3・4日にタイミングを
取っていたので4日の日の精子が
残ってる事を祈り本日に至ります。

一昨日に今まで無かったような
クリーム色(色味も濃いめで黄色寄り?)の
おりものが大量で今日からピタリと
おりものが無くなりました。

ただ、寒い場所に居ると
乳首に激痛がはしり取れそうなくらい
痛くなったりだとか。(暖かい場所に移動し
しばらくすると落ち着いた)
ここのところ常に乳首が過敏になっています。

あとは、一日中眠気があったり
食欲が増えたりとかがあります。

乳首の痛みも通常の生理前とかには
なかったですし、ここまで気になるような
おりものもありませんでした。

通常の生理前には眠気、食欲増加はあります。


妊娠の可能性はありますでしょうか。

また、実際に妊娠された方で
同じような症状があった方は
いらっしゃいますでしょうか。

そわそわしてしまい
気になって仕方ないので質問しました。

宜しく御願いします。

コメント

こぶーこ

6日が排卵日っぽいですね^ ^
着床完了まで約10日ほどかかるので早くても16日くらいに症状がでてくるのではないでしょうか☺️

  • 太陽☼

    太陽☼

    回答ありがとうございます。
    やはり症状が出るには早過ぎ
    ますでしょうか(><)
    16日頃まで様子を見てみます…

    • 3月13日