コメント
退会ユーザー
1歳ならもう消毒なしで、普通に洗って乾かすか拭くかして使えばいいと思いますよ!
もしくは使い捨ての哺乳瓶にするかですかね!
ちなみに、ベビーセンターにもスポンジはあるんですけど、衛生面が気になるならスポンジなども持参したほうがいいですよ!
さつまいも
私もまだ子供がミルクの時に旅行に行ったのですが、そのときは使い捨ての哺乳瓶を使いましたよ😊
アカチャンホンポなどに売ってます。
もちろんふつうの哺乳瓶に比べたら、少し使いにくい&飲みにくそう?な感じはありましたが、私は消毒しないで使うことに少し抵抗があったため、それを使いました😃
でも保健師さんに教えてもらったのですが、生後半年くらいを過ぎれば、ミルトンなどの消毒は必要ないみたいなんです!びっくり。
私は気になって結局ずっとミルトンしてましたが😅
あやかりんりん
1歳の誕生日に行きました⭐️
持っていったものは、オムツ6枚、スティックの粉ミルク(こぼしたり足りなかった時のために少し多め)、ベビーフードランチボックス(二箱)、赤ちゃんせんべい、着替え(時期にもよりますが汗をかいたり、予期せぬおしっこ漏れがあるので2セットあると心強いです)、おもちゃ、ブランケットくらいです❗️
ただオムツやミルク、ベビーフードは通常より高いですがパーク内で買えるのでなんとかなります❗️
ブランケットは夜寒くなるので必須です⭐️
私は持ってきたにもかかわらず車に置いてインしてしまったのでお土産で売っているバスタオルを買って掛けてあげてました💦
あとは上着は脱ぎ着しやすいものだといいと思います^ - ^
日中は予想以上に暑くなったり、夜は寒くなったりするので😅
ちなみに4月に行きました❗️
退会ユーザー
一応電子レンジはあるので、レンジで消毒できるケースも持っていけば、消毒できないこともないです。