※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーママ
お仕事

妊娠中のお仕事について 何ヶ月まで働けるでしょうか? 産休や育休の期間は どのくらいが一般的ですか?

妊娠が分かってからも
お仕事をされていた方に質問します🙌
妊娠何ヶ月までお仕事をされてましたか?
また、産休、育休の期間は
どれくらいでしたか🙄??

コメント

のん

35wになった日くらいから産休入りました✨
その後産まれるまでが産休で、産まれた日から1年間が育休です😊

  • いーママ

    いーママ


    すごいギリギリまで
    働いていらっしゃったんですね😳!
    育休は1年が多いですね〜👀!
    参考になります◎
    ありがとうございます✨

    • 3月12日
めちょ

妊娠がわかって2週間後~一ヶ月ほど一旦おやすみもらいました(;´д`)
つわりがひどかったので…
その後は8ヶ月まで仕事しました(*^^*)

ちなみに、パートです!
いま育休中で
来年の三月いっぱいまでおやすみもらってます!

  • いーママ

    いーママ


    つわりも個人差が
    ありますもんね😓
    私は全然つわりは大丈夫だったのですが
    子宮の痛みが激しくて
    ちょくちょくお休みを貰ってる
    状態です😂💦

    なるほど……参考になります!
    ありがとうございます☺️🌼

    • 3月12日
★

5ヵ月まで働いてから、有休消化のために産休より早めに休みもらいました!
育休は1年ですが、保育園の関係で10ヵ月で復帰します🙋

  • いーママ

    いーママ


    有給羨ましいです😓
    私の会社、あるようでないような
    ものなので(´;ω;`)(笑)

    なるほど!
    参考になります🙋‍♀️💭
    ありがとうございます🧚‍♀️💗

    • 3月12日
  • ★

    私も社員なので働いてる時は、有給あるのに一度も使えなかったです😂
    そのぶん産休と繋げました😂

    • 3月12日
  • いーママ

    いーママ


    やっぱり、どこの会社も
    そんな感じなんですかね😓?(笑)

    わたしも、産休とつなげられるか
    上の人と話をしてみたいと思います🙄

    ありがとうございます☺️🌟

    • 3月13日
はーたん

33週に入って産休に入りました、子供の誕生日の1日前に復帰予定です

  • いーママ

    いーママ


    33週とは!すごい!!!
    育休は1年ということですね💭

    ありがとうございます😌💕

    • 3月12日
deleted user

予定日の6週間前から産休、産まれた日かは1年間が育休です

  • いーママ

    いーママ


    やはり、それくらいが
    普通というか、
    一般的なのでしょうか🙄?

    私の会社、かなり産休育休が短くて
    前後3ヶ月と言われました😂
    いままで産休育休などを
    とった人がいないらしく……💦

    参考になります◎
    ありがとうございます🙋‍♀️💗

    • 3月12日
みちょり

予定日の6週間前から産休に入りました!
私は4月入園するので産後は4カ月休むことになります🍼

  • いーママ

    いーママ


    そうだったんですね😳!!!
    4月入園ということは
    お子さんはお幾つで
    入園なのですか………??
    全く無知なのでどれくらいから
    入園出来るのかも知らず…😓(笑)

    4ヶ月とはまた早い復帰ですね🙄!
    無理なさらないように
    してくださいね💦💦

    • 3月12日
  • みちょり

    みちょり

    生後4カ月で入園です(;ω;)
    生後2カ月から入れますよ!
    ありがとうございます😊1日中一緒にいれるのも、あと半月しかないので寂しいですが頑張ります😭

    • 3月12日
  • いーママ

    いーママ


    生後2ヶ月から入れるんですね🙄!
    4ヶ月で入園かぁ。
    なんか寂しいですね〜😓
    だいぶ、負担も減る分
    離れてる間不安とかも
    あると思いますが
    頑張ってください☺️!

    • 3月13日
deleted user

妊娠8ヶ月になる1日前に退職しました!
出産後県外に引っ越すのが確定しているので復帰は不可能なので産休、育休無しです😖

  • いーママ

    いーママ


    みなさん、結構ギリギリまで
    働いてらっしゃるんですね😳!!
    なるほど💭
    県外にお引越しとはまた
    色々と大変ですね💦
    あまり無理なさらないように
    気を付けてくださいね😌!

    ありがとうございます☺️💗

    • 3月12日
ちゅ〜

末に出産予定だったので、前の月いっぱい臨月まで働いて、
6ヶ月で復帰予定でしたが、慣らし保育2週間あったので、1ヶ月ずらして、7ヶ月で復帰しました♬

保育園は6ヶ月からいかせてます★

  • いーママ

    いーママ


    結構みなさん復帰が
    早くてびっくりです🙄!!!
    6ヶ月から保育園かぁ。。。
    わたしも早く職場復帰して欲しいと
    言われてるので
    保育園に入れようと思ってるのですが
    まず、まだ生まれてもないのに
    入れることを想像すると寂しいです😓(笑)

    参考になります✨
    ありがとうございます🙌💗

    • 3月13日
あさみん

産前5週前まで働いてました!なので35週ですかね
仕事の繁忙期にかぶってしまったのと、私自身も後期つわりや不調がなかったので働きました♪

2月に出産で4月からの保育園は厳しかったので、翌年1年2ヶ月で保育園の予定です!…受かればですが💦

  • いーママ

    いーママ


    体の不調がなくて何よりでしたね☺️🌟

    保育園、やっぱり入るの
    難しいんですかね💭?
    わたしの周りもなかなか保育園が
    決まらないと言ってて
    大変そうでした💦
    受かるといいですね👶!

    参考になるコメント
    ありがとうございます😌💗

    • 3月13日
ママん♡

パートですが週4で5時間立ち仕事を34週まで働いてました(*^^*)いい職場だったから出来ましたが、他の職場だったらきっと半年位でやめていたと思います(笑)

  • いーママ

    いーママ


    立ち仕事はやっぱりキツいですよね😂
    わたしもアパレルなので
    子宮の痛みやら不調続きで
    周りに支えられてます😨💭

    コメントありがとうございます🧚‍♀️💕

    • 3月13日