
離乳食を食べず母乳のみで過ごしたら口周りの発疹が治った。食物アレルギー関係しているか心配。他にも肌荒れで小児科医に相談し、保湿薬を使っていたが改善せず。離乳食再開検討中。
今更なんですが…、気付いたことが。昨日と今日と離乳食をほとんど食べることなく母乳のみで過ごしてたら口周りの発疹がきれいに治ってたんです。これってやっぱり食物アレルギー関係してませんか?
以前、気になって小児科医にみてもらったんですが肌荒れだから保湿をしっかりしてとヒルドイドを処方され毎日ぬってました。が、悪化することはないものの、きれいに治ることはなかったんです。ヨダレも押さえ拭きで、こまめに、こすらないように除去してます。離乳食始めてもう2ヶ月…、また消去法からやり直そうかと思ってます😓
何らかの食物アレルギーをお持ちのお子さんがいらっしゃる方で、どのような部位にブツブツが出ていたか…良かったら教えてください。参考までに…
- ひさえ(7歳)
コメント

けろち
うちは口や頬に発疹が出ることが多かったです!
ちなみに離乳食の全然前の完母の段階で症状が出ていました😅
ひさえ
そ、そうなんですか💦
完母の時も症状は出るって言いますね(^^;)やっぱりアレルギーでしょうか…昨日の朝まではずっと、口周りと額、頬、首に発疹がありました。薄くなるときもありましたが…、こんなにきれいにツルンとなったことがなくて😅疑いました💦
けろち
離乳食を始めてから肌荒れが悪化していってここ2、3日ほぼ母乳にしたら肌荒れが治まったということですよね☺️?
それならあげたもの全てリストアップするのがいいかなと思います!
ひさえ
いま丁度リストアップ中です☺️💦
全て洗い直したいと思います!😂