
5ヶ月半から離乳食を考えている完ミの赤ちゃんに、暖かい日に麦茶や湯冷ましをあげることを検討中。湯冷ましの方が良いですか?
麦茶はいつから飲ませましたか?5ヶ月半くらいから様子をみて離乳食を始めていこうかなと思っています。最近暖かい日は外出から帰ってきたら大人も喉が渇くので赤ちゃんにも何か飲ませてあげた方がいいかなと...。完ミです。麦茶や湯冷ましをあげるとしたら、哺乳瓶?スプーン?量はひとさじくらいから少しずつ始めた方がいいんでしょうか??
麦茶と湯冷ましだったら、湯冷ましからあげた方がいいんでしょうか?
- R(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

へむへむ
私は離乳食始めるときに麦茶も一緒にあげました💡
それまでは母乳で湯冷ましはあげたことなかったです!!

きしん
私は最初は湯冷ましから飲ませて
だんだん慣れてきたら麦茶をひと匙ずつ増やしてあげました😊
-
R
湯冷ましから始めたんですね!いきなり麦茶にするよりも湯冷ましをまずあげてみようかなと思います😊👍
- 3月12日

ゆきじろう
うちは里帰りから帰る時飛行機に乗ったのでその時に飲ませました!
なので1ヶ月です👍
その時は哺乳瓶であげてましたよ!
たしかに喉乾きそうですもんね💦
離乳食の練習としてスプーンであげてもいいと思います!
私は完母だったので喉乾いたら母乳でいいと言われてましたが、娘がけっこうおデブちゃんだったので水分補給は麦茶にしてました笑
-
R
麦茶水分補給にこれから良いですよね!哺乳瓶で飲めたら、スプーンでも飲ませてみようかな?🧐
- 3月12日

あおい
同じく離乳食始めた頃から麦茶をあげ始めました。
白湯は0ヶ月の頃からお風呂上がりに飲ませていました。
哺乳瓶に入れて始めは飲めるだけで大丈夫だと思います。いらないと舌で哺乳瓶の先を出すと思いますので☺️
私はスプーンであげたことはないです🌟
-
R
白湯ってわざわざ作ってました?ポットのお湯を冷めるまで待って飲ませても大丈夫なのかなーと🤨まずは哺乳瓶で飲ませてみようと思います(^^)!!
- 3月12日
-
あおい
飲ませる前に哺乳瓶に入れて冷ましてから飲ませてました(^_^)
少量だと水道水で冷ましても割とすぐ適温になりますよ🌟- 3月12日
-
R
ありがとうございます😊近々試してみようと思います💓
- 3月12日

みん
うちも完ミで、割と産まれてすぐからミルクの間隔が空かない時にかなり薄めてからですが、飲ませたりしてますよ♪
-
R
ミルクを薄めて飲んでたんですね?ミルクだと太らないかなーと心配で💦笑 元々大きめなので(^^) ちなみにどれくらい薄めてますか?
- 3月12日
-
みん
すみません!説明不足です😭お茶を薄めて飲ませてました😫!
- 3月12日
-
R
すいません勘違いしてました😅麦茶薄めてですね!ありがとうございますー👍💓
- 3月13日

たっくん
離乳食始めるまでは母乳とミルクだけで、それ以外はあげていませんでした。
離乳食始めるときに白湯からはじめて、ストローで飲む練習も兼ねて、ストローマグで与えています。
-
R
ストローマグですね!なんかいきなり高度そう💦笑 白湯から始めた方が安心ですね。白湯から始めて麦茶にも挑戦しようと思います!😊
- 3月12日
-
たっくん
ストローマグ、うちは前段階おかずにいきなりやってみました(笑)
まだ上手に飲めませんが吸えるようになってきました!- 3月12日
-
R
すごいですね!!でもストローで飲む練習になっていいかも😊💓試してみますー飲んでくれるかなー😊
- 3月12日
R
離乳食始めるタイミングであげる方がやっぱり多いですよね!ありがとうございます😊