
コメント

あーち
膝が痛いならやめた方がいい気がします😅
お腹に話しかけたり、ジンクス試すとかですかね?

manami.*
膝が痛いのはやり方間違ってるかも😞
ストレス溜めるのは良くないので、まだ?と聞いてくる人はできるだけシャットアウトがおススメです😂
お散歩とか階段のくだりのが効果あるかも?あとはラズベリーリーフティー。がんばってくださーい!
-
MK
回答ありがとうございます☺️
確かにスクワットのやり方があやふやです💧
出来るだけ無視してみます!
ラズベリーリーフティーは試したことがありません!やってみます✨- 3月12日

退会ユーザー
ヤンキー座り?いいって聞きます!
-
MK
回答ありがとうございます☺️
たしかに骨盤が開きそうですね!
試してみます✨- 3月12日

退会ユーザー
やめたほうがいいかなと思います!
うちも予定日3日遅れで生まれました!有名なジンクス試しましたが何一つ効果なかったです笑
強いて言えば、競歩みたいな早歩きを2日くらいしたら陣痛きたくらいですか(転んだら危ないのでオススメしませんが…)
うちもまだ?って聞かれてストレスでしたのでお気持ちわかります。
赤ちゃんはお腹の中が居心地いいんですね(*´∇`*)
-
MK
回答ありがとうございます☺️
やはりそうですよね💧
ジンクスはジンクス止まりって感じですよね💧
かなり大きいので居心地がよくても出てきてー!ってかんじです(>_<)- 3月12日

kumon_kumon
やめたほうがいいと思います!
出産するときは全身使うので、万全で臨んだほうがいいです(>_<)
-
MK
回答ありがとうございます☺️
やはりそうですよね💧
膝を悪くしてしまっては意味ないですもんね(>_<)- 3月12日

ひまちゃん
膝痛いのは多分やり方が間違ってるかと思います(>_<)
歩いたり雑巾掛けとかいいと思います。
無理せず頑張って下さい(o^^o)
-
MK
回答ありがとうございます☺️
やり方があやふやなので、そのせいですかね?💧
頑張ってみます!✨- 3月12日

ももたぷ★
私は予定日(土曜日)が1日過ぎて、旦那が居る時(日曜日)になんとしても産みたいと思い、夜にウォーキング2時間と家に帰ってからスクワット20回×5を時間かけながらやりました。
朝方破水したので動いたことにより効果はあったと思ってます( ˙ᵕ˙ )
でも膝が痛いならあまり無理しない方がいいかなと思いますが、やるなら休み休みでも効果はあると思います。
-
MK
回答ありがとうございます☺️
効果はあるんですね!!!
ゆっくり休憩を挟みながらやってみます✨- 3月12日

優愛
やめた方がいいと思います💦
出産は本当に体力使うので…万全な状態でのぞめた方がいいと思うので…。
私も予定日になんの兆候もなく、子宮口も開いてなかったし、いつになるやら…って感じでしたが、予定日から2日後に生まれました😄
オロナミンC飲んで、歩いたりして待ちましょ🎵
MK
回答ありがとうございます☺️
やはりそうですよね💧
お腹に話しかけるのは恥ずかしくてなかなか出来ていませんが
ジンクスで焼き肉、お迎え棒2回したのですが全くです(>_<)