
最近主人がとことんついてないです😱💦私が厄年だからそれが移ったのでし…
最近主人がとことんついてないです😱💦
私が厄年だからそれが移ったのでしょうか?💦
義母がウツになって入院して週3回仕事終わりに往復1時間かけて様子見に行ったり、義姉が離婚してその話し合いに巻き込まれたり…
年度末で仕事も忙しくて休みなしで働いていてキツそうです。
今日は仕事で大きなミスをしてしまったようでかなり落ち込んでます。
話を聞いて相談にのっているのですがなんだかかわいそうで…😢
このような場合お祓いに行ったが良いのでしょうか??
運気を上げる方法ってありますか??
今年2人とも大吉だったのに最近悪いこと続きです💦
- ハニー(2歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

こーこ
義姉さんの離婚から義母さんが影響して、それに巻き込まれたご主人がだんだん、心身弱って仕事に影響しちゃったんでしょうね😰
厄年がうつるのは聞いたことがないですが、自分の気持ちをあげるためにいかれるのは、リフレッシュになるかもしれませんよ!私も厄年に、正式なお祓いはしてもらってませんが、お参りと厄除けのストラップ買いました。
悪いことは起こらなかったと、思います。

ままり
厄年って、自分に降りかかってくる人と、周りの人に厄が降りかかってくる人がいるって聞いたことがあります💦
厄払いって行かれましたか?行ってないようでしたら一度行くといいかもしれないですね😊旦那さんにも付いてきてもらって、一緒に参加してもらうのはどうてしょうか?
-
ハニー
えっそうなんですか😱💦
知りませんでした😳💦
厄祓いは行ってないです💦
母が女は大丈夫って言ってたので毎年神社に御祈祷?しに行きますが厄祓いはしませんでした💦
こんな続くと行ったが良いのかなーって思いますよね😢✨✨- 3月12日

ngs❤︎ママ
厄年の厄って、自分じゃなくて、
周りに降りかかるって言いますよね😅
2月の時、厄払いは行かずですか⁇🤔
厄払いのお参りをまずしてみては
どうですか⁇お守りだけ買って…
あとは、実母から長い物を
贈ってもらったり…
-
ハニー
そうなんですか😳💦
知りませんでした😱💦
厄祓いは行ってないです💦
1月生まれでウサギ年だから前厄と思っていたのですが友人から早生まれでも本厄だよね?と言われ混乱しています💦
こんなにも悪いこと続きならお守りだけでも買った方が良さそうですよね💦- 3月12日
-
ngs❤︎ママ
たしかに、厄年の数え方
分からないですよね_(:3」z)_
とりあえず、気休めにお参りだけでも
してみてください♩
(お参りしても、いいときはいいし、
ダメなときはダメだと思いますが😂👏)- 3月12日
-
ハニー
ありがとうございます😊✨✨
確かにしないよりもしてみたら気持ちが変わるかもしれませんよね💓- 3月12日

ちゃんちゃん
厄年関係ないです(笑)
そもそも厄年とは、からだの曲がり角だから体調に気をつけろという昔の習わしです。
-
ちゃんちゃん
本人以外は関係ないということです。
- 3月12日
-
ハニー
そうなんですね✨✨
安心しました✨✨
ありがとうございます😊✨✨- 3月12日

こまま
厄年であってもなくても嫌なこと、いいことはあります。
気持ちの問題だと思うので、お祓いに行くのもいいですよね!
ひとつ嫌なことがあると、心がしぼんで嫌なことに対して敏感になるような気がします。
そんな私も厄年で、嫌だなと思っていたのですが、キリスト教では毎日全てが祝福となっているらしいというのを聞いて気にしないことにしました。
無宗教なのですが笑。
ただ、加齢によって体にガタがきたりするかもしれないので気をつけようというような意味合いらしいですよ。
-
ハニー
いろいろな意味合いがあるのですね✨✨
私も嫌なことばかり考えずに良い話だけ受け入れます✨笑
ありがとうございます✨✨
本当お互い健康第一で過ごしましょう😊✨✨- 3月12日

れん
厄年がうつるのは聞いたことないですが、気になるようなら、一度お祓いに行ってみては?
自分も厄年の年に以前短期間で突発性難聴てまえと、中耳炎になったので、気にもなっていたので厄年のお祓いに行きましたよ。それからは、特に何もないですが。
-
ハニー
そうなんですね💦
気になるので行ってみます💦- 3月13日

ブイ
厄年はまわりにふりかかるって言われました。
実際私が厄年の時は元旦那の父が亡くなりました。
今の旦那が厄年の時は前妻と離婚しました。
タイミングでしょうけどね…
でもお祓いはした方がいいと思いますよ!
-
ハニー
タイミングですよねー💦
けど重なってしまったら気になっちゃいますよね💦
何かお守り買おうと思います✨✨- 3月13日

ナップ
お祓いは行った方がいいと思います。
例え形式でも、やっておいたと言えるので気晴らしになると思います。
厄年は役年とも言われるように大変な役が回ってくる年齢に設定されているので辛いこともあるかと思いますが、その分人として大きく成長出来る時でもあるそうです。
厄年に起こる出来事は、おちこまずに淡々と、良い方へ向かうよう尽力すれば、自分も周りも成長していくそうです。
お互い頑張りましょう💪
-
ハニー
ありがとうございます✨✨
乗り越えて頑張ります‼︎✨✨- 3月19日
ハニー
多分義母は義姉のことでウツになったのかなーって言ってます😱💦
厄除けストラップ良いですね✨✨
私も買おうかなー😢✨✨