
明日で4ヶ月の息子を育てています。生理が始まり、一緒にお風呂に入ってもいいか迷っています。旦那が帰宅するまで待つべきでしょうか?生理中はどうされていますか?
明日で4ヶ月の息子を育てています。旦那が仕事のときは私がお風呂に入れてるのですが、今日生理が始まりました(*_*)
一緒にお風呂に入ってもいいのでしょうか?それとも帰ってきてから旦那に入れてもらったほうがいいのでしょうか?残業があると21時前くらいに帰ってきます。生理が始まった方はどうされてますか?
ちなみに私が入れてる時は、頭と身体を洗ったら浴槽に浸からずベビーバスにお湯を張って浸からせてます。
- ゆかちん(生後10ヶ月, 7歳)
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
旦那の帰り待ってられないので
一緒に入ってます☺️
ベビーバスにお湯張って浸からせてるならそれでいいと思いますよ〜!

ちゅ〜
大丈夫だと思いますょ★
私は普通に一緒にはいってました!
って、いうより、旦那遅かったので…
旦那さんが遅い方もいらっしゃいますし、生理で自分がいれれないってなったら、大変だと思いますょ( ; ; )
気になるようでしたら、今ベビーバスに入れられてるようなので、
そのままベビーバスにいれられてたらいいのかなと思いました。
-
ゆかちん
そうですよね!出産してから初めての生理なので不安になっちゃいました😅
いつも通り入れようと思います🌼
ありがとうございます😊⭐️- 3月12日

ぷりんりん
出血が多いときはタンポンして一緒に入ってます。
自分が服を着る前にさっと拭いてバスタオル巻いて、子供をあげて先に子供を着替えさせるので。
今は一人で湯船の中に立っていることができるので、戸を開けっぱなしで見ながら先に自分が服着て、子供をあげていますが、やはり出血が多いと大変なのでタンポンしてます。
-
ゆかちん
タンポン便利ですよね!多いときはタンポン使おうと思います😊
ありがとうございます☺️🌼- 3月12日
ゆかちん
待ってられないですよね💦出産してから初めての生理なのでどうしようって焦ってしまいました😅💦
いつも通り入れようと思います!
ありがとうございます😊