

Chimi
むしろお参りに行かなかったです〜(^_^;)
仕事してて休日は疲れて寝てたらタイミング無くなっちゃいました!
旦那が仕事の休憩時間にお参りだけしてお守り買ってきてくれました。
安産でしたよ(^^)!

hiiiiichan
こんにちは(´∀`)🌼
私はもともとお電話をして
予約を取らないと神主さんが
常にいない神社にお参りに
行きましたっ🎵
旦那さんと一緒に行って
神主さんにはお願いせず
自分達でお参りしたあとに
小さいとりい?をくぐって
お参り終わりましたょ🙌❤

えっちゃん818
わたしも主人と神社でお参りし、安産祈願のお守りを購入しただけです(^ω^)
わたしの周りには結構そういった方が多かったので、簡単に済ましてしまいました!

さきる
今月行こうと思ってますが、手を合わせて絵馬を書いて、お守りを買うの予定です
1人目はつわりがひどくてお参りにすら行けませんでした(笑)

檸檬☆
私もお参りして絵馬を書けますよって言われたので書いて終わりです。
周りもそんな感じでお参りだけ。とかだったので気持ちの問題だからいいかな➰って…

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
こんにちは!
お参りして、絵馬書いて、安産守り買って、写真撮って帰りました(´▽`)ノ
無事に産まれましたよ!

セジャママ
皆さんたくさんのコメント有難うございます!
義両親が神主さんにきっちり安全祈願お願いした方がいいとゆう考えた方のタイプなのですが、私は自分達の出来る範囲でいいのでは?と思っていたので、皆さんのように自分達の状況にあったお参りにしてみようと思いました!
絵馬も思いつかず参考になりました。
皆さんのコメントを読ませて頂きとっても安心できました。
本当に有難うございました(*^^*)
コメント