里帰り出産の方への質問です。里帰り先の病院で補助券は使えないので自己負担ですか?検診費用が心配で、皆さんはどうしていたのでしょうか?
里帰り出産をされた方、される方に質問です。
私は関東から実家のある九州に里帰り予定です。
そういう場合補助券って里帰り先の病院じゃ使えませんよね??みなさん里帰りしてからは自腹で検診費用払ってらっしゃるんでしょうか??33週に入る前くらいに帰る予定なんですが、向こうで生まれるまでに何回検診に行くか分かりませんけど全額自己負担だったら結構お金かかりますよね😓みなさんどうされてたのか知りたいです。よろしくお願いします🙇♀️
- もも(6歳)
コメント
ぷーさん
里帰りで全額実費で支払ってました(´・ω・`)
でも住民票がある市役所とかで手続きするとお金返ってきますよ!
しろ
関東から岡山へ里帰り出産でした。
私のお世話になった病院では補助券使えましたよー!
使える所とダメな所とあるみたいなので調べといたほうがいいです!
-
もも
え!ほんとですか!
どっちにしろ手続きで返ってくるみたいですけど、補助券が使えるならそれはそれでありがたいですね!調べてみます!ありがとうございます😊- 3月12日
Kaa
全額負担してました!
出産してから帰ってきて手続きしたら返ってきますけど負担してたときはきつかったです😭💦💦
-
もも
返ってくるって分かってても負担するのきついですよね😭すごく分かります😭
- 3月12日
あおい
補助券使えないので、全て自腹でした💦
-
もも
やはりそうですよね😭
毎回5000円はかかりそうですし、なんだかんだ結構なお金になりそうです😭- 3月12日
R
全額自己負担でした!
私は東北から九州に帰ったのですが、飛行機乗り継ぎじゃないと行けなかったので安定期に入ったら即行ってくださいっと言われてたので相当お金かかりました💦
戻ってきてから市役所で手続きして全部還付されますよ!
領収書は無くさないようにしてくださいね
-
もも
安定期からだとほぼほぼ補助券使えてないですね😭返ってくるって分かってもその間自己負担で出さなきゃいけないと考えるとなんだか気が重いです😅領収書あまり保管する癖がないのでしっかり保管しときます!
- 3月12日
退会ユーザー
里帰り先では自腹で立て替え、戻ったときに補助券と病院の領収書をもって市役所(保健センターなど)で申請しましたよ👶
-
もも
そうなんですね!
領収書など貰っても今まで気にせず捨てたりしてたので、ちゃんと保管するようにしたいです😣- 3月12日
退会ユーザー
自己負担なので、家庭のお金からそれなりの金額を持って里帰りしました!後から申請すれば全額ではないものの、戻ってきました。
ちなみに私の出産した病院は、だいたい5000円、NSTは別途2000円かかりました。
-
もも
全額ではないんですか?😳
まあそれでも申請すればお金返ってくるって分かってても、とりあえずは自分の財布からお金出すって考えるとちょっと損してる気分になります😅私も5000円くらいかなーと想像してました!詳しく金額までありがとうございます!- 3月12日
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
関東から東北に里帰り中です😺🌸
事前に保健センター?に問い合わせして、里帰り先でも使えるように手配してもらいました😆💓
なのでいつも高くても2000円くらいしか出してないです💸
-
もも
え!そんな事ができるんですか!😳😳
私もちょっと調べて問い合わせてみます!
いい情報ありがとうござます😭💓- 3月12日
ちな
里帰り先では自腹で払っています!
里帰りが終わったら住んでるところの市役所にいって病院の領収書をもって手続きして返してもらう予定です!!
最初に母子手帳もらいに行った時にそのように説明を受けました❤️
-
もも
私もそんな説明受けてたんですかね…
ぜんぜん記憶にないです😂😂
お金返ってくるとはいえその間自腹でって考えるとなんか気持ち的に損してる感じがします😂- 3月12日
-
ちな
でももしかしたら説明してくれてないかもしれないですよ😅
人の記憶ってすぐ消えますもんね!笑
たしかに!
このまま払ってて返ってこなかったらどうしょうとか思いますよね!!
只でさえ、出産してからの書類など大変なのにー😭って思ってます!- 3月12日
-
もも
そういうところでの手続きって色々めんどくさいんで、私がちゃんと聞いてなかったのかもしれないです😅記憶力も悪いですが笑
なんかもうそこらへんすごく疎いんで全部マニュアル作ってほしいです😭- 3月12日
-
ちな
ほんとうにいろいろ面倒くさいですよね!!
私は産まれたらとりあえず旦那さんに最大限必要そうな物を渡して住んでいる市役所に行ってもらって手続きしてもらう予定です😅
マニュアルあればいいですね!!
それほしいです🤣- 3月12日
-
もも
私もその予定です😂
でもうちの旦那なんでも後回しにするタイプでやっとくよって口では言うんですけどなかなか行動しないんで任せられない感もあるんですけど、自分が帰れないからやってもらうしかないですよね😅
ほんと全てにおいて無知すぎてマニュアル欲しいです笑- 3月12日
-
ちな
やっぱりそうですよね😭
私の旦那さんは私がやって!!ってものすごく言うたらやってくれます😅
たぶん私が怒るからだとも思います!
本当にほしいです!
不安ばっかりです!- 3月12日
くま
使える病院もあるかもしれませんよ😊
うちは埼玉県住みですが、市のHPに他県でも提携している病院が一覧でありました!
里帰り先の病院に、○○区?市?の妊婦健診補助券使えますか?と聞いてみるといいかもです!
私は東北ですがそのまま使えました!
各県7.8箇所提携先ありましたよ!
もし提携していなかったりしたら
一旦全額払って、住民票のある地域で一部払い戻しって感じですかね😣
-
もも
使える病院もあるんですね!
そんなのも確認する前に病院決まっちゃってるので、ちょっと調べてみようと思います!払い戻しができるって分かっていてもやっぱり使えるなら使ってその場で出すお金出来るだけ少なくしたいです😭ありがとうございます!- 3月12日
-
くま
戻ってくるとしても、なんだか損した気持ちなりますよね😣
役所行く手間もありますし…
使える病院でありますように🙏💕- 3月12日
-
もも
そうなんですよね😭
戻ってくるてしてもその間の自己負担ってなんか地味に辛いです😂- 3月12日
ゆりか
私も、関東から九州へ里帰り出産しましたが補助券使えました!
病院によって違うので、里帰り先の病院で聞いてみるといいと思いますよ!
-
もも
私の病院でも使えるとすごくありがたいです😭1度里帰り先の病院に確認してみたいと思います!ありがとうございます!
- 3月12日
ちゃみ
私も全額自己負担してます。返ってくるとはいえキツイですよね😥
なんか、県によっても検査の項目違うくて、里帰り先の県の方が決められてる検査多くて、いつもだいたい8,000円から15,000円です😅
私はそれプラス、切迫での診察もありました。それは保険適用なるのでいつもだいたい3,000円くらいです。
-
もも
わたしせいぜい5000円くらいかなって想像してたんで、びっくりです😳
戻ってくるとはいえその間の自己負担ってきついですね😭県によっても値段は違うと思いますけど、それでも自己負担ってなんか損した気になります😅- 3月12日
もも
やっぱりそうですよね😩
でも返ってくるんですね!返ってくるって分かってても毎回払うのってなんか気持ち的に嫌ですね😅