
コメント

いくままさん。
うちは母がいらつく!
里帰りしても実家にいると本当に腹立つ!
息子が起きるからやめてとお願いしてることを次々とする!
息子ちゃんは神経質な子になりそうだねぇーと嫌味までたっぷり!
あー腹立つ!

いくままさん。
九州なんですね(;^_^A遠いです(-_-)
私は北関東で実家が神奈川ですからやっぱ近いのかなー(´・_・`)
私も飲み会は嫌ですねー!
こっちは飲めないし時間ないし、そもそも飲む相手がいませんし笑
そーですね(^o^)
息抜きしないとですね!
私も母に我慢しないとなぁー笑
-
男女ママたん
私も実家が神奈川です(*´˘`*)♡
遠すぎて嫌になります(´・_・`)
北関東、新潟とかですか⁉︎(*´∀`)新潟は行き過ぎかな⁉︎(´◡͐`)
分かります分かります(´・_・`)私も相手いないですよ〜(T_T)
平日の日中はいつも息子と2人なので知り合いもできず(T_T)
旦那が自分だけ楽しそうにしてると腹が立地ます(笑)
自分は散々楽しい思いしてるので、私が長く実家に帰っても旦那は文句言わないんです(*´∀`)笑
いくままさん。は嫁がれて北関東に行ったのですか?(´◡͐`)- 10月2日
-
いくままさん。
おー!一緒!でも私は東京よりの神奈川です(;^_^A
グンマーに嫁ぎましたー!笑
息子と2人だと大変ですよね(-_-)
児童館とか行ってもなかなか仲良くなれないしー(´・_・`)
旦那も仕事終わりに御飯食べに行ったりしてるみたいだから楽しんでるのかなぁ笑(;^_^A- 10月2日

男女ママたん
川崎とかですか?(*´∀`)私は横浜です(*´˘`*)♡
都会から田舎の方に行くとそれはまた苦労しませんか?(T^T)
グンマーですか!キャベツなイメージです(*^^*)笑♡
私も支援センター行ってもなかなかママ友までは仲良くなれなくて(T^T)
楽しんでますよ‼︎それは(^o^)/
でも、旦那さん側からしたらやっぱり子どもにも少しの間会えないのは寂しいものでしょうね(´・_・`)
私も旦那に会えないのは少し寂しいです(´・_・`)
男女ママたん
コメントありがとうございます(T_T)
そちらはお母さんですか!(T_T)
腹立ちますよねー‼︎( ̄Д ̄)ノ
腹立つ要因があると里帰りでも全然ゆったり出来ないですよね〜(−_−#)
うちは兄が同じ空間にいるだけで心の中はキーって感じです(´・_・`)
てゆか、うちは父も嫌なので、母といる時しかゆったりできないです(T_T)
いくままさん。
はい!こちらは母親です!
同じ空間でキー!わかります!!
私は母子家庭なので父はいません(;^_^A
逆に兄といる方がゆったりできます笑
3ヶ月ぶりに実家に来たら私の部屋が物置になっていました。
布団さえ敷けない物置です笑
とりあえず昨日今日は兄が協力してくれて片付け三昧です(-_-)
息子の世話しながらだから里帰りしても休めないから帰らなきゃ良かったと後悔してます笑
男女ママたん
そうなんですね(T_T)
お兄さんが協力的で良かったですね!(T_T)逃げ場がないと本当帰った意味なしって感じですもんね(T_T)
実家に休みに帰ってもご自分でされてて偉いです〜(T_T)
実家から遠くに嫁がれたのですか?>_<
私は飛行機乗らないと帰れない距離のとこに嫁いでしまったので、いつも帰れるわけではないので、このキーっと感は味わわなくて済むのですが、時々は実家に帰りたい気持ちもあるし…
兄が早く出て行ってくれたら少しはいいんですが…早く就職先見つけて欲しいです(T_T)
いくままさん。
車で3時間〜4時間です(^-^)
電車もそれぐらいなので帰ろうと思えば帰れます笑
そんな私の兄もちゃんとした仕事はしてないので母が怒っていてそれが私に言ってきます…
実家にいても休めないのは辛いですよね(´・_・`)
でも実家帰らないと友達に会えないしなぁー(;^_^A
男女ママたん
地に着いて帰れるのは羨ましい♡ですが、車でも電車でも結構いい時間ですね(T_T)お子さん連れてだと長時間はたいへんですよね>_<
分かります〜>_<私も友人、母に会うために帰ってきてるので、兄と父は…って感じです( ̄Д ̄)ノ
そうですか…
協力的なお兄さんもしっかりしたお仕事就けるといいですね>_<
今回はどれくらい里帰りされてるのですか?(´◡͐`)
私は三週間です(^。^)
いくままさん。
私は祖父母に会いに帰ってきてます(^o^)ひ孫みて元気になればいいなぁって思って笑
今回は1週間です(^-^)/
明後日旦那が迎えに来てくれます!
3週間とは長いですね!
それはイライラ募りますね笑
遠いなら帰省は1年に一度ぐらいですか?
男女ママたん
おじいちゃんおばあちゃんも良い方なのですね♡いくままさん。お優しいですね(´◡͐`)♡
1週間ですか!私はシルバーウィークで、旦那と一緒に帰省して、旦那は1週間で帰って、それから2週間います(´◡͐`)
たまの帰省なので、旦那も許してくれてますが、帰りたい反面、嫌なところもあるので、なかなか上手くいかないですよね(T_T)
旦那さんお優しいですね(*´˘`*)♡
冬と夏で年に2回ですね(T_T)
もっと帰りたい分、母に来てもらったりしてます(T_T)
いくままさん。は何回帰りますか?(´◡͐`)
いくままさん。
私がおばぁちゃん子だからですよ(;^_^A笑
いや、旦那に2week行くと伝えたら子供をそんな離れることはできないと言われました笑
はるままたんの旦那様も優しいですね(^o^)きっと寂しがってますよー??笑
私は春、秋です笑
涼しいので!
でも子供が大きくなったらもっと帰るかなぁー(;^_^A
男女ママたん
きっとおばあちゃんたちも喜んでますね♡(´◡͐`)
そうですねー^^;きっとそうですが、私がいつもガミガミうるさいので少しの間離れた方が旦那も自由にガミガミ言われずのびのびとやっているようです(^。^)笑
飲み、釣り、自由に行けて楽しそうです♪笑
私は普段、旦那が飲み行くとイライラしちゃうので(´・_・`)笑
自分だけ好きなことやりやがってーってな感じで(´・_・`)
過ごしやすい季節はいいですよねー^^♡
でも、私も結局、毎年この時期に帰ってるかもしれないです(*^^*)
帰れる時は帰って、自分も息抜き大事です!(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
お母さんのことはちょっと我慢ですが(´-ω-`)
私も兄にあと一週間我慢できるかなぁ(T_T)イライラしないように気をつけないと(ㆀ˘・з・˘)