※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

三ヶ月の赤ちゃんがいますが、おっぱいトラブルでミルクをあげることになりました。一回のミルクは何mlで、どのくらいの間隔であげればいいでしょうか。

三ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、完母でした。
おっぱいトラブルになってしまいミルクをあげなければいけないのですが、
一回のミルクで何ml飲んでいますか?間隔はどのくらいでしょうか。

コメント

うみこ

200飲んでますよ!私も完母からミルクにしたところです!

うみこ

3時間毎の5回で夜は寝るので、朝から21時までです!

もみまき

3ヶ月の時に160mlでした。4時間に一回ぐらい。
一回200作って、飲ましてみてもいいと思います。
お腹いっぱいになったら、勝手に止まります。
80mlぐらい飲んだら、一回ゲップ出してみてもいいと思います。ちなみに私の娘はものすごくスローイーターですw
40分ぐらいかかります。
ので、一回止まっても、5分後にもう一回のましてみてもいいとおもいます。

りりか

160mlくらいだったかと思います。3〜4時間おきにお腹空かせて泣いてました。
ただ、その子によって1回に飲む量は少なく数で補うタイプや1回の飲む量が多く回数は少なめだったり色々あるので
試しにお子さんがどれだけ飲むか多めに作って確かめてみてもいいかもです😌

あずあず杏

2ヶ月半の娘は100作って90ml程度飲む感じです。
完母ですが、週末だけ主人の触れ合いのため哺乳瓶でミルクをあげてます。

今までに哺乳瓶であげたりしてましたか?
もし哺乳瓶慣れしてないと初めは哺乳瓶の乳首が合わなかったり、ミルクの味を嫌がったりとすんなり飲んでくれないかもしれません。
初回は150ml前後ぐらいから試されて、飲み切るようなら次の時に量を増やされてはいかがでしょうか。
ちなみに、母乳と違ってミルクは消化に負担が掛かるので授乳間隔は最低2時間は開けてねと産院で言われました。