
コメント

ママリ
コロナが流行り出してから、会食はあったりなかったり、そのご家族によると思います😵💫!
うちは法事の後会席弁当みたいなものを渡して終わりにしてました!

はじめてのママリ🔰
えええ😓
義母さんそれはあまりにも理解がなさすぎます…😓
妊娠後期で参加ってかなり無理目だと思いますし、万が一のことがあってからでは遅いので、旦那さんからきちんと話してもらうべきことだと思うのですが…旦那さん頑張ってくれ😭😭
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中に会うと
嫌なこと言われるので
余計に会いたくなくて、、、
体調悪いでなんとか不参加にしてもらえるように旦那から言ってもらいます🥲
ありがとうございます😭- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちも来月頭に義祖父の一回忌あります。もちろん強制参加です。
臨月に入ってるし、ほんとは家にいたいですが、来れるでしょ別に座ってるだけだしみたいに義母に言われていくしかない感じです😞
どのくらいの時間かわかんないですけど、座ってるだけでも辛いですよね普通に😢
同じすぎてついコメントしてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
お弁当だと助かりますね😳
ありがとうございます
ママリ
上の子連れて妊娠後期ってかなりハードル高いですし、お通夜やお葬式じゃない法事なので不参加でも良い気はしますけどね、、😭
香典のみ旦那さんに持って行ってもらうとかでどうにかなるといいですけど🥲
はじめてのママリ🔰
ですよね😮💨
上の子は旦那や義父が見てくれるとなっても
私もずっと同じ姿勢でいるのは
さすがに辛いと思います😫
お通夜や葬式なら仕方ないけど
法事なら、、、って思いますよね🥲
旦那と子参加で私のみ不参加でなんとかしてもらおうと思います、、、
また、文句言われるだろうけど
もう行きたくないし現実的に無理そうです😇
ママリ
万が一何かあったら大変ですし、妊娠後期に変なストレス溜めるのも良くないです!!
旦那さんがいいように言ってくれると良いですね😌
はじめてのママリ🔰
お腹大きいだけでも
結構大変ですよね😞
旦那に任せます、ありがとうございます😊