※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてーと
妊娠・出産

つわりが軽くなり、和食レストランで食事。カフェインをうっかり摂取してしまい、笑いながら気づく。外食での注意も必要。他の方も同じ経験があるかな?

つわりがだいぶ軽くなり、和食のレストランへ行きました。
まずあたたかいお茶がでてきて、なんだかすごい美味しいなあ〜。。つわりが無いと素晴らしいなあ〜💓と食事中3杯ほどおかわりし、
帰りがけに旦那が
「あ、カフェイン!!!」
と言いました。。
ふたりで、はっ!として笑いました。。笑

今までカフェイン類はほぼカットしてきたのに
うっかり摂取していました。。
だからすごく美味しかったのか。笑

外食できるようになるまで回復したからこその
こんなうっかり、、笑
ほかのお店もキケンですね。。。笑

夜中に目覚めたので日記でした。☺️
皆さんもうっかり食べちゃうこと飲んじゃうこと、あります、、よね、、??

コメント

A mam

カフェインふつうに摂取してます💜
家が緑茶なんで!(^o^)

  • ぽてーと

    ぽてーと

    普通程度なら良しですよね👌

    • 3月12日
おまめまま

私もトリュフチョコ食べておいしい♡♡♡と思ってたらこのチョコレートにはアルコールが含まれてますって書いてあってビビりましたw

けどとても元気な我が子☺️💓
ホッとしました😭

  • ぽてーと

    ぽてーと

    わーありそうありそう☺️笑

    こんな自分に似たうっかりベイビーに会うのが楽しみです笑

    • 3月12日
  • おまめまま

    おまめまま


    バレンタインの出来事でしたw

    主人に似てほしい反面、自分にも似てほしいなって思いますよね☺️💓

    • 3月12日
みどりむし

今日も1杯だけ、コーヒー飲みました☕️

  • ぽてーと

    ぽてーと

    わたしもコーヒー欲するときあります☕️💓リラックスですよね!

    • 3月12日
オフロスキー

ありますあります☺
私、初期すぎてつわりが楽になってきてからコーヒー飲んだりしてました😅笑

お茶ぐらいのカフェインは気にしなくて平気って助産師さんが言ってましたよ😁

ちなみに私は
後期にレアステーキとか食べちゃってました😓
お肉も、絶対に安心ではないですが
牛のお肉なら平気だけど鹿などはだめみたいです💦💦

  • ぽてーと

    ぽてーと

    きっとストレスのほうが体に悪いですかね☺️
    あー私もステーキ屋さんもし行ったらいつも通り「ほぼ生のレアで!」って言いそう〜笑
    キケンですね。。笑

    • 3月12日
にょじろうの母

可愛らしいエピソードですね♡
私も多少は気にしていますが、カフェインレスメニュー少なめな美容院ではミルクティーとか頼んじゃったり、旦那がお茶好きなので、お香典に貰ったお茶美味しいのでのんじゃったりします笑
1日1杯くらいーとは思ってるんですけどね💦

  • ぽてーと

    ぽてーと

    つわりがおさまり調子に乗るとこんなことに。笑
    普通程度ならアリですかね☺️

    • 3月12日
ゆん

私は元々緑茶大好きだったんですが、初期の頃はカフェインとかすごく気にして飲めませんでした…でも助産師さんとの面談で、全然気にしなくて大丈夫!コーヒーも1日2杯くらい平気だよ~って言われてから、普通にお茶もコーヒーも飲むようになりました😅

  • ぽてーと

    ぽてーと

    私が行ってるとこの助産師さんまだ対面で何か言ってくれたことないです。、😂いい病院ですね💓
    コメント見ていると、多量でなければよいみたいですかね!

    • 3月12日
はなさお

わたしは産後の授乳中に家でですがやっちゃいました。

急須で入れた緑茶が美味しくて1日ずっと飲んでたら、息子がぐずって昼間もよく寝るのに全然寝ないなぁと思ってよく考えたら緑茶の飲み過ぎかもと思いその日だけで緑茶飲むのやめました💦

  • ぽてーと

    ぽてーと

    産後もホッとして、うっかりしそうですね!!!!!とても!!!笑

    自分の食べたものが直結するって、不思議ですよね💓

    • 3月12日
deleted user

寝る前に飲む1杯のレモンティーやミルクティー辞めれません❤️

  • ぽてーと

    ぽてーと

    起きた時とか寝る前の大事な習慣ってありますよね☺️💓

    • 3月12日
不死川まい

毎日コーヒー、紅茶普通に飲んでますよ笑
それでも元気に成長して今日も本気で蹴ってくる赤ちゃん笑
最初は気にしてたけど、面倒くなって普通に飲んでます!
先輩も妊婦さんで

先輩 ミミちゃんミスド行ってコーヒーのもー

と2人とも大きなお腹で普通にコーヒー飲んでました笑

  • ぽてーと

    ぽてーと

    多量でなければよいみたいですね!
    早く胎動感じてみたいです💓

    お腹の大きいふたりでコーヒー☕️!なんかかっこいい画ですね笑😏

    • 3月12日
  • 不死川まい

    不死川まい

    5ヶ月ぐらいから出てきてそっからどんどん大きくなりますよ!
    胎動は最初、え?オナラがお腹の中で不発ですか?!って感じでだんだん強くなって、そのうち本気で蹴ったりすると歩いてても「痛いて!」とつい言ってしまって周りに驚かれるます笑

    • 3月12日
うさこ

大丈夫ですよ!♪
コーヒーだって禁止されている毒物かのように思われますが、一杯飲むくらいなんてことないです!
個人的にはアニサキスのほうが心配です。

生まれるまでは色んなことが気になり、気にしすぎてたな…と振り返ると笑えるもんです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
でも妊娠中って必要以上に検索魔になって、、誰もが通る道だと思います 笑

楽しいマタニティーライフをおくってくださいね♡

  • ぽてーと

    ぽてーと

    良かったです〜☺️
    アニサキス!!怖いですね〜!
    せっかくつわりが治まったのにそれは嫌です!なま物には細心の注意が必要ですね。。

    ですね☺️色々大丈夫だったから人類はこんなに繁栄しているんですもんね笑

    ありがとうございます💓

    • 3月12日
ひまわり

わたしも普段はノンカフェインのお茶ゃを家で飲んでますが、たまにふつうのお茶のみたくなって飲みます!
飲み過ぎなければ、大丈夫ですよ☺️☺️
たまにはいいですよね✨✨

  • ぽてーと

    ぽてーと

    いいですよね☺️✨

    • 3月12日