
コメント

りんご
先月家族で沖縄にいってきました😊
1日目、万座毛とかはどうですか?
あとは、古宇利島すごくよかったです!美ら海水族館からそんなに遠くなかったと思います。
古宇利島はハートロックも綺麗でしたし、オーシャンタワーもすごくよかったです!
展望台に行くまでに自動運転の乗り物に乗るのですが、眺めもいいですしアトラクションみたいで子供がもう少し大きかったら喜んだだろうなぁと思いました。
晴れるといいですね😊

りん
美ら海行くなら余った時間でフクギ並木オススメです\(ϋ)/
古宇利島も綺麗ですよー*°
-
ぴ
ありがとうございます♡
行く前に寄ろうと思ってました(*´꒳`*)やっぱりきれいなんですねー♡- 3月11日

さっこ
沖縄県在住の者です。
恩納村の道の駅オススメです!!
そこのテビチのから揚げが美味しくて、美味しくて💕
テビチ苦手なんですけど、そこのテビチのから揚げはペロリと完食しちゃいます!!
-
ぴ
ありがとうございます♡
道の駅も面白そうですよね!現地のもの調達したいので寄ってみたいです♡- 3月11日

natyoko
沖縄出身です。
高校卒業してすぐ沖縄出たのでそんなに詳しくないですが、ベタですが琉球村とか楽しいのでは。
琉球ガラスとかもできたし、エイサーなんかみれます。
沖縄らしさを手っ取り早く味わえるという意味で。
あと、お子様いるなら、恐竜パーク?があります。
熱帯ならではの植物に囲まれた広い敷地に恐竜がいます🦕
大人も、見慣れない植物で楽しめるのでは?http://www.okashigoten.co.jp/subtropical/
他にも色々ありますが、人数がわからないので…
自由行動で行く程度なら、有名なパンケーキ屋さんも恩納村にありますよ。
-
ぴ
ありがとうございます♡
子連れはうちともう1人だけなので、子どもメインの所には行きにくいかもしれないので…琉球村もよさそうですね(*´꒳`*)- 3月11日
-
natyoko
他の方も書いてますが、アメリカンヴィレッジ行けるなら、東京にない感じ?のお店もいっぱいあるし、ビーチも近く、お土産も買えますよー
国際通りにもありますが、HabuBoxってゆう沖縄をもじった?テーマにした?オシャレなTシャツ屋さんもあります。
よかったら行くならその辺も見ると楽しいかもです。- 3月12日
-
ぴ
社員旅行でおじさんもいるので、買い物より観光で~と言われていて、ショッピングモールみたいな感じなら行けないかなと思ってます_( :⁍ 」 )_- 3月12日
-
natyoko
おじさん多いなら泡盛酒造見学とかもいいかもですねー
旅行で色々見るなら、海中道路とか、ベタに万座毛とか行って、琉球村、って感じで見たほうがいいのかもしれませんね。
いいプランが見つかりますように‼️- 3月12日

なつ
毎年沖縄に行ってます!!😘❤️
国際通りか恩納村に泊まるのが多いですが
1日目、空港着から恩納村までも時間かかるので
元気があれば夜のshoppingは行けるかと思いますが、
お子様連れだし
次の日ホテル変わるのは
本当に疲れるので、
1日目はホテルに着いてから
恩納村周辺を散策したりビーチで夕日を眺めて
周辺でご飯屋さん探しがおすすめです*\(^o^)/*♡♡
2日目は美ら海ある辺りは
あまりshoppingは楽しめないので
ライカムかアメリカンヴィレッジまで
足を伸ばすのをおすすめします❣️😃
-
ぴ
ありがとうございます(*´꒳`*)
社員旅行なので買い物は最終日だけになると思います♡色々探してみます!- 3月12日

そうたむ
空港から恩納に来る途中に北谷のアメリカンビレッジによったりするのはどうでしょう?(*^^*)
恩納村で美味しいご飯だと亀の浜をオススメします!!✨
漁師経営のご飯屋さんで定食が安いです🎵
-
ぴ
ありがとうございます♡
アメリカンビレッジってショッピングモールみたいな感じですか(* ॑꒳ ॑* )?
亀の浜調べてみます♡- 3月12日
-
そうたむ
ショッピングモールみたいな感じです海岸通にはカフェも増えてます(*^^*)
近くにはビーチがあって景色も良く、散歩にも最高の場所ですよ✨- 3月12日
-
ぴ
ショッピングモールみたいな感じだと厳しそうなので、他もみてみます_( :⁍ 」 )_- 3月12日

Rin
沖縄在住の者です。
読谷にある『むら咲むら』はどぉですか??
沖縄の伝統工芸などが楽しめる体験施設です(^^)
大人も子どもも楽しめるのでオススメです😀
-
ぴ
ありがとうございます♡
琉球村あたり行こうと思ったので、行ってみたいと思います!- 3月13日

鮎
沖縄県民です😄
2日目は「美ら海水族館」のみなのでしょうか?美ら海水族館は「海洋博公園」という公園の中にある施設のひとつでしかなくて、美ら海水族館以外にも、イルカショーやウミガメ館・マナティ館、植物園(珍しい亜熱帯植物や、子供が乗れる体験のできる大きい蓮の葉があります♪)や、アジアの海洋の歴史について当時の舟を再現したものを展示している建物などなど、本当に色々あって、1日で全部回るのはギリギリできそうにないってくらいですよ😘
特に、イルカショー・マナティ館・植物園はオススメですし、美ら海水族館内も時間によっては水槽を上から見ることができるのでそれを狙ってもいいかもしれないです。
海洋博公園を満喫するのであれば2日目は他の場所に行く時間はないですが、楽しいですよ*\(^o^)/*
1日目も、12時に空港着で恩納村に向かうならガッツリは遊べないと思います(´・_・`)
高速道路に乗らないなら、北谷の美浜アメリカンビレッジをおすすめします。異国感ありますし、ショッピング(見るだけでも)中心で疲れないし、そんなにたくさん見る場所もないので時間的にもちょうどいいと思います!🙌
-
ぴ
ありがとうございます♡
2日目は男性がゴルフに行くので、残ったメンバーで美ら海水族館かな~と思ってました!が、妊婦さんも居るので移動少なくするためホテルのビーチとか万座毛とかでもいいかな…?と思ってきたところです(笑)
買い物は嫌と言われてますがアメリカンビレッジ行ってみたくなりました!- 3月13日

悠mama♥️
元沖縄のヘビー旅行者(30回以上)、現在沖縄在住のものです。
お子様も小さいようなので、多分、さほどスカスカのご予定ではないと思います。むしろキツキツめなほう…?
強いて挙げるなら、1日目に恩納村へ向かう途中に休憩兼ねて、真栄田岬近くのドライブインで、タコボールとクラムチャウダーがおすすめです。海を見ながら休憩できて、確か最近はビーチになっていたかと…。
お子様の休憩兼ねて、ブルーシールとかも良いですし。
大人も楽しむなら、まずは恩納村まで行かれてから、琉球ガラスの工房に行かれたりも良いと思います。
ぴ
ありがとうございます♡
美ら海行くまでに寄ろうと思ってました(*´꒳`*)結構時間使いましたか?見るだけだしそんなかな~と思ってました(笑)