コメント
るるべる
うちも上の子が2歳になったくらいにイヤイヤ期が始まったときは毎日怒ってましたよ!
ママも人ですからイライラもしますよ!
うちはご飯のときが酷かったので最終的にもうご飯はお供え物だと思って出してました!笑
食べたらラッキーと思って出さないとやってられませんから!
にこ
1歳9ヶ月の娘がいます。
この前、母が娘にベビーブックを買ってくれて、そこの母親向けの冊子に、1歳半~3歳の子どもの脳は大人の7倍も激しく活動してると書かれてました。
この時期の子がいやいやを繰り返し、かんしゃくを起こすのは、脳の神経回路が一気に増え興奮状態にあるからだそうです。
大人の7倍も1つのことに強く反応してたら疲れるし、大変だろうなーと思えてからわたしは楽になりましたよ。
社会のルールを教えるのには、まずはその興奮を静め、落ち着いてから短い言葉で伝えるのがいいそうです!
これは、うまくいくときといかないときありそうですが、子どもも大変なんだと思うと、ひと呼吸おけることが増え、わたしは心に余裕ができました☺
-
ちぃ
回答ありがとうございます。
7倍も激しく活動してるんですね!知らなかった…。そういう事を考えればイヤイヤ期も仕方ない。と思えますね。ひと呼吸。おける育児をしたいと思います。お互い頑張りましょうね。- 3月12日
M1007
私も絶賛イヤイヤきの一歳9ヶ月の息子がいます。
外でも中でも関係なく癇癪起こして叩いてきます。。私も感情的になってしまい、怒鳴ってしまう事もあり、寝かしつけた後に反省しています、、解決方法などのアドバイスはできませんが、同じ境遇の方がいて少しホッとしました😅イヤイヤ期の対応の仕方、正解があれば教えて欲しいですよね、、!
-
ちぃ
回答ありがとうございます。同じ境遇の方で心強いです。感情的になって反省して。寝顔見て涙して…。過ぎ去るのを待つしかないのかな。ってとこですよね。心にゆとりが欲しい。お互いかわいい息子の為に頑張りましょうね!
- 3月12日
ちぃ
回答ありがとうございます。話しには聞いていたが本当に大変ですよね。気に入らない事があると、すぐギャーギャー。切り替え大事ですよね。様子を見ながら頑張りたいと思います。