
妊娠6週目で血混じりのおりものと下腹部痛がありましたが、今朝から症状がおさまりました。心配で次回受診まで不安です。流産したのでしょうか?
おそらく妊娠6週目です。
2週間くらいずっと血混じりのおりものが出ていて下腹部痛もありました。
しかし今朝からパタリと症状がおさまりました。
胸もすごく張ってる感じで痛かったのに今日は全然痛くありません。
おなかの張りも辛かったのに、今日は全く張っていません。
流産してしまったのでしょうか?
心配です。
次回の受診日はまだ5日先です。
それまで気が気じゃありません。
どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
- れおみ
コメント

ゆうちゃん
その様な症状で流産した人もいますし、妊娠継続している人もいます。
流産しているかしてないかは病院行かないとわかりませんよ。5日待てないなら電話して早めに診てもらう事をおすすめします。
後悔しないためにも。

なぎ
私も妊娠初期に少量の出血があり産婦人科に電話しました。その時絶対安静と次の日必ず受診するよう言われました。
初期の頃は少量の出血があったりすると医師に言われ赤ちゃんも無事でした。受診日じゃなくてもいい病院に行った方がいいと思います。
-
れおみ
やはり早く病院に行った方がいいですよね。ありがとうございました。
- 3月11日

ゆ
気になる時は受診予定日じゃなくても診てもらった方が自分も安心出来ますし、妊娠初期は色々状況変わりやすいですから早めに診てもらう方が良いです!
-
れおみ
都合がつくかわからないのですが、早めに行けたらと思います。
ありがとうございました。- 3月11日
-
ゆ
同じく妊娠初期なので何もないことを願います(*_*)
- 3月11日

なれ
前回の妊娠の時、7週程で流産しました。
私の場合ですが、ほんの少しの出血からどんどん増えていき、通常の生理と同じ出血量になり、お腹と腰に激痛(個人差はありますが生理痛のMAX以上の痛み)と冷や汗等があり、ドロッと血が出る感覚がありました。それと同時に痛みは一気に引きました。
最初は「え、漏らしちゃったかな…」って思って急いでトイレに行くとコラーゲンボールの様な物が血にまみれて出て来ていました。
不安のまま過ごすのも良くないと思うし、2週間も出血などがある場合はすぐ見てもらった方が良いと思いますよ。
ご無事を祈ります。
-
れおみ
それはお辛かったですね。詳しく教えてくださってありがとうございます。
前回の診察で出血やお腹の張りは問題ないとのことでしたので、安静につとめていました。
しかし今朝から出血や張り、痛みが急になくなってしまった事が不安で、、、
都合がつくかわからないのですが早めに受診できればと思います。ありがとうございました。- 3月11日
れおみ
できれば早く行きたいと思います。ありがとうございました。